091702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
細かいのですが

残り物の食べ物をお皿に入れてサランラップを使うような時
サランラップの代わりにお皿をのせています。こんな感じのお皿は結構蓋になります↓



お茶碗を洗う時できるだけきれいな方が洗いやすいのでお皿が綺麗になるように
食べるか、後から新聞紙でふき取ってから洗います。

調味料は特売日をねらって買うようにしています。

買い物に行く時は食後に買いに行きます。おなかが空いていると
余計なものを買ってしまうので。ネットで買うと余計なものを買わなくていいので
最近はネットスーパーがお勧めです



部屋が乾燥する時期は加湿器代わりに部屋の中で洗濯物を干しています。



洗剤は通常よりちょっと少な目で使います。



お風呂は半分くらいしかためません。

入浴剤を買うと高いので何度でも繰り返し使える炭を入れてお風呂に入っています。







夜中の照明は電気スタンドをつけるだけで後は消しておきます。







お風呂はキャンドルを使って入り電気はあまりつけません。







車は軽自動車を乗る



部屋の中に何がどこにあるのか整理整頓をしておきます。そうすることで
使いたいものがすぐに見つかるので見つからなくて又買い直しをすることを
しなくてすみます。

色々記載しましたが、節約の一番の極秘は『掃除』だと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.19 10:12:21


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space













































































Category

Freepage List

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.