075058 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

驢馬のブログ

驢馬のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mini_roba

mini_roba

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

令和6年度「小田原… zepkitさん

風まかせなブログ ともちん♪24さん
まほろば養蜂家 みつばち356さん

Comments

mini_roba@ Re[1]:ヤギ専用配合飼料(06/18) T・Nさんへ 詳細な山羊飼料データありがと…
T・N@ Re:ヤギ専用配合飼料(06/18) ヤギ用配合飼料の情報ありがとうございま…
mini_roba@ Re[1]:ヤギ専用配合飼料(06/18) るーすーさんへ JAは全農をトップに組織化…
mini_roba@ Re[1]:ヤギ専用配合飼料(06/18) ゆきえさんへ 済みません。 メッセージが…
mini_roba@ Re[1]:ヤギ専用配合飼料(06/18) かあすけさんへ お返事遅くなりました。 J…

Freepage List

Headline News

2024.05.22
XML
カテゴリ:野鳥


竹巣に営巣するシジュウカラです。

竹巣に営巣するシジュウカラYouTube映像









シジュウカラが事務所前渡り廊下の下に営巣しています。

2024年5月10日
シジュウカラのペアー発見 5月2日に巣立ちした事務所ベランダの巣箱を覗きに来たのかな? と、思いました。 でも巣立ちして1週間です。
ベランダ巣箱をフルリノベーションしたばかりです。

2024年5月16日
シジュウカラのペアーが一日中事務所棟の周りをウロウロしています。
オスはけたたましく鳴き続けています。
メスもまんじゃらで無い様子。
これはカップル成立ですね。
普段は人通り、車通りは多いですが静かな場所です。
しかし、当日は運悪く工事車両が入りして終日工事重機のけたたましい音がしていました。
人足も相当数出入りしました。

2024年5月19日
ここ数日全く静かに成りました。
まさか? 営巣した? 抱卵中?
と、思い事務所棟ベランダ巣箱に観察カメラを設置しましたが、シジュウカラ出入りの気配は無しです。
残念ですがフルリノベーション巣箱には未だ次のペアーのご入居は叶いませんでした。
やはり巣箱内覧会の日にあんなに人が出入りして大騒動すればいくら街っ子のシジュウカラでも新居には選定してくれない残念と思って居ました。

2024年5月21日
ん? ん? 
静かにしていますが電線に佇むシジュウカラのオス発見。
目を併せないようにしながらシジュウカラの行動を目で追っていると、何とナントなんとベランダ巣箱から数メートルしか離れていない渡り廊下したの竹巣の巣穴に鳥影が消えました。
早速竹巣箱出入口撮影にビデオカメラをセットしました。
その映像です。
恋の季節のシジュウカラはホントに大きな鳴声ですが、一たび抱卵が始まると全く静かに成ります。
行動も目立たないようにめだたないように巣箱の出入りも慎重にしんちょうに成ります。
あの5月16日が抱卵開始だとすると月末孵化して、そこから2週間として6月中頃巣立ちというスケジュールでしょうか?
しかし 巣箱の周りにはスズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、カラス、ネコとうろついています。
シジュウカラのお父さんお母さんの戦いが始まっています。
今は静かに卵を温めています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.22 18:43:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.