492874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

目と耳が悪いビジネスマンの一筆

目と耳が悪いビジネスマンの一筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/06/19
XML

東の空は刻々と藍色に染まり、それに足並みをそろえるように辺りは色を失っていきました。

西の空は帯のような雲が横たわっているものの、ナイフで切り裂いたような空隙がパックリと口を開き、そこからオレンジ色の光が漏れ出しています。

雲に開いたその唇のような隙間を眺めて歩いていると、オレンジ色が次第に強さを増しているのが分かりました。

まもなく沈みゆく夕陽がその唇に差しかかり、短い間ではありますけれど圧倒的な光線を地上に降り注ぎました。

そのあまりの美しさに打たれ、足を止めないわけにはいきませんでした。

河原を吹き渡る夕風は乾いてひんやりとして、ほてった身体から熱を奪い去り、またどこかへと移ろってしまいます。

今日は一部ジョギングもしましたが、ほとんどはゆっくりとウォーキングをして楽しみました。

風邪から回復しつつあるもののまだ無理はしたくなかったし、それに今日はちょっと疲労感がいつもより重々しかったのです。

どうしてなのかは分かりませんけれども昨夜は眠りが浅く、たびたび目を覚ましては寝つけなくなるという夜を過ごしました。

朝に目を覚ましたときには良質な睡眠をとり損なったときのだるさが全身に絡みつき、気力の通気口を塞いでいました。

四肢に重石をぶらさげたように重い足取りで出社したのですが、時間が経ち仕事に取り組むにつれて少しずつだるさは抜けてゆき、夕方こうしてウォーキングをしようと思えるまでになりました。

一つ感じたことがあるのですが、睡眠を不足した状態では陰鬱な思考がこんこんと湧き出し、気づかないうちに精神が湿ってくるような感覚があります。

最近起きた好ましくない出来事を蒸し返したり、自分と相性が悪い人のことをいっそう憎らしく思ったり、あるいは自分自身に悲観してみたり・・・。

それは体調がいい時には決して起こらない思考の傾向であり、心の中でもう一人の自分が「それはマヤカシだよ」と耳打ちしてくれます。

幸いその「もう一人の自分」がいてくれるおかげで、頭にもたげてくるじめじめとした思念を客観視することができます。

でも、きっと「もう一人の自分」が留守がちな人にとっては、脳がしかけるネガティブな罠にはまって、あらゆるものを悲観的に捉えてしまうのだろうと思います。

いや、もちろんわたしだって場合によってはそういうこともあります。

うつ病をはじめ心の病は、実のところ肉体的な疲労にも大きく影響されているのだろうと推察します。

疲弊した肉体(例えば睡眠不足)が与える精神への影響。

そういうことを、もっと子どもや親に早いうちから教えておくのって大切なことなんじゃないかなと思います。

イライラしがちだったり不運なことにまみれているとみじめに感じてしまう時、ちょっと一旦立ち止まってみよう。

もしかしたら現実的に何か悪いことが起きているわけじゃなくて、自分の脳がけしかけているだけなのかも知れない。

ちゃんと現実に目を向けてみれば、あなたが忌み嫌っている出来事や人々に問題があるんじゃないくて、あなた自身の内部に簡単に解決できる問題があるんじゃないか?

そんなふうに自分を正しい方へと導く「もう一人の自分」を心の中に育むための知識だったり技術だったりを、一人ひとりの人間に授けることが大切なんじゃないかと思うのです。

少なくともわたしは、個人的にそういうことを教えてもらいたいと願っています。

労働と運動で適度な疲労を身体に与えること、それを補うバランスのとれた食事をとること、入浴をして身体を清潔にして疲労も除去すること、そして良質な睡眠をとること。

肉体をきれいに強靭にすることは、とりもなおさず明るく前向きな精神を養うことでもあるのだということを、あらためて実感した一日でした。

ありがとうございました!!

【三文日記】

早いもので、もうすぐ6月も終わってしまいます。

目標にしていた月に一度のプロ野球観戦ですが、今月は結局行かずじまいに終わりそうです。

来月は、東京ドームでの巨人VS阪神を狙っておきます。

●今日の天気
晴れ。

●今日の運動
ウォーク&ラン45分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/27 07:47:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[健康に勝る幸福はなし] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ミンミンぜみ

ミンミンぜみ

Calendar

Freepage List

Comments

ミンミンぜみ@ ありがとうございました! はちの家さん いつも気にかけてくだ…
はちの家@ お別れの言葉 ブログ(日記)は、毎日一定の質の文章を…
ミンミンぜみ@ ありがとうございました まめあちゃさん 温かいメッセージを…
まめあちゃ@ Re:お別れの言葉(07/26) 間の抜けた頃に、コメントさせて頂きます…
ミンミンぜみ@ Re[1]:お別れの言葉(07/26) 和1号さん こんばんは、コメントあり…

Favorite Blog

ついに梅雨が。。。 まめあちゃさん

気まぐれ日記 ★クヌム★さん
*馬とジャスミン tominaga55さん
大福耳の世界 大福耳さん
孤雲日和(こうんび… JAN ★さん

© Rakuten Group, Inc.