704611 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みのままありのまま

みのままありのまま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.02.24
XML
カテゴリ:
ご訪問ありがとうございます。

まだまだ寒い日が続きますが、今日は久しぶりに良い天気で暖かくなりそうですね。

我が家から車で5分くらいのところに住んでる姪っ子ちゃんの大好きな愛読書「ざんねんないきもの事典」を今日はご紹介します。

姪っ子ちゃんは小学1年生で好きな子にラブレターを渡しちゃうというチョットおませな女の子です。


rblog-20180224084801-00.jpg
下がウチのチビちゃんで、上にいるのが姪っ子ちゃんデス。
そんな姪っ子ちゃんの大好きな「ざんねんないきもの事典」は児童書ですが、大人の方の反響も大きく、下は4歳から上は97歳まで幅広い層の方々に支持されているそうです。

コチラ
rblog-20180224090516-00.jpg
「ざんねんないきもの事典」
「続ざんねんないきもの事典」は動物たちの特徴や特性が紹介されていて笑えるけど、ためになる本です。

例えば、リスはドングリを埋めた場所をすぐ忘れるとか、キツツキは頭に車が衝突したくらいの衝撃をうけているといったチョット誰かに言いたくなるような生き物のオモシロ情報が満載です。
お子様はもちろん大人でも楽しめる「ざんねんないきもの事典」まだ読んでない方は是非読んでみて下さい。オススメです!
楽天でも

ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ [ 下間文恵 ]



続ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ [ 今泉忠明 ]


最後までお付き合い頂きありがとうございます。
ランキングに参加しております。
お手数ですがコチラポチっと押して頂けると非常に嬉しいデスし、更新の励みになります。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ YA&児童書へ
YA&児童書
ROOM始めました
みのままありのまま ROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.24 20:08:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.