099523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちあふる・とらぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みを penguin

みを penguin

Calendar

Favorite Blog

6/16御堂筋自転車道を HNが思いつかん..さん

韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
絵師 冬奇 日々の絶… 冬奇さん
2006.02.26
XML
カテゴリ:日々の出来事
土曜日に立川までチャカさんのライブに行ってきました。
チャカさんがなんだかひどい風邪(?)にかかってしまい、喉に来てしまったためにライブを何本かキャンセルしていたのですが、様子を見ながら復活ということなので、久々に。

今回のメンバーはピアノトリオと一緒でした。
1stステージ、2ndステージともに、トリオが最初に各3曲くらいオリジナル曲を演奏するんですが、正直なところ私はあんまりボーカルレスのジャズは聴かないんです。フュージョンは結構好きなんですが。
それでも西村さんのピアノが好きなので、なんとなく聴いていたんですが。

(@_@)ん?なんだか初めて「もっとやって」って思ったよ・・・!

思えば私が聴いたことあるトリオなんて、そんなに無いんですけど、なんだか恐ろしく素人くさい(一応セミプロと聴いてたんだけど)のとか、なにやら難解(私には適当に弾いてるようにしか見えない)なのとか、

かっこいいんだけど、それ以外何も感じない←これが一番やばいと思う。

というのがほとんど。

でも、今回は「いい!」って思いました。
どこがいいかっていうと、何かとても躍動的な物を感じたのと、希望の光と言うか何かとってもキラキラした物が出てたから。
これはまた行かなくちゃ行けないっす。

それからチャカさんの歌。
やっぱりいつもに比べれば本調子じゃないかなって感じだったけど、その分とても丁寧に歌っていて素敵な歌だった。
トークも相変わらず面白かったし。
1stと2ndの間で、持ち込んだ雑誌読んでたら、声をかけてくれた。
ステージ終わってから挨拶しようと思ってたんだけど。

ちなみにこの日も満員御礼。
一人の客にテーブル席など案内してもらえる訳もなく、いつもと同じカウンター席。しかも毎度のことながら、前か後ろしか開いてなくて。
どっちがいいか、って聴かれたら私はいつも前。前に客がいないってのは、なかなかいいもんで、またしてもかぶり付きで(笑)。

私はいつもかぶりつきなの。
ほとんどの場合、一番前のどこかに座るんで、すぐ居るってわかる(笑)
生徒になる前にも、他のライブハウスなんかで真ん前に陣取ったこと何度もあります。
追っかけギリギリ。考えようによっては、歌習いに行くところまで行くとなるとこれは追っかけ以上かもしれない・・・


ところで、トリオ演奏中、みるともなしにベースの足下見てたら、なんか黒いものが動いてた。
何かの陰かと思ったんだけど、どうやらそうではなく、というかそうであってほしかったというか、ゴキちゃんでした・・・(汗)
そのゴキちゃんは、ステージ上を斜めに横切り、ドラマーさんの足下へ(!)
どうか、踏んだりしませんように・・・と思ってしばらくして、ふと客席側の壁を見ると、そこに、

ステージを横切ったのと同じ角度でそのまま壁を登るゴキ君が!!

見てはいけないと思って、ちょっと目を離したら「いなくなってました」


・・・どこ行ったかな~。


ところで、この店、ドリンクとフードを一品ずつ頼まなくては行けません。
バーボンが売りなので、バーボン・バックにしてもらって、ちびちび飲んでましたが。
しょっちゅう来るには、ややお財布にイタイお店です・・・チャージも吉祥寺なんかに比べると高めだし。
常連さんはボトルキープ&メンバーカードでメンバープライスなんですが。
どっちがお得なのか、真剣に考えた私です(笑)
ちなみに交通費だけは、定期が使えるのでタダです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.27 01:08:28
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.