099521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちあふる・とらぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みを penguin

みを penguin

Calendar

Favorite Blog

6/16御堂筋自転車道を HNが思いつかん..さん

韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
絵師 冬奇 日々の絶… 冬奇さん
2007.10.31
XML
カテゴリ:日々の出来事
えーと。

衣替え。




えーーーーーーっ!今何月????

まったくそのとおりです・・・

なんとなーく、やりそびれて・・・・

いや、一応、急に寒くなったとき用とかに、ちょこちょこ長袖とかはそのまま引き出しに入ってたりするじゃないですか。
それで、結構、あったかかったりして、半袖のシャツに上着レベルでいいときも多かったりして・・・

なんか、全然ないと困るんだけど、だいたい1週間着回せてしまえる程度に服があると、それで済ませてしまえるというか。

でも、さすがに11月だし。

そろそろ、ちゃんと冬の服を出さねばいけませんよね・・・


ということを思い始めたのも、


ライブで何着ようか?


と考えたときに、あまりにも夏の服だったからで・・・

逆に言うと、ステージでは半袖着たり、あんまり季節関係ないところもあったりする(柄とか素材は多少気にするんだけど)ので、その手の服は一年中出てたりします。

私の衣替えってそんなに大掛かりではなくて、夏の服から同じように急に暑くなってもいいように何着かTシャツを残して、もうこれは着ないな、と思うものを捨てて、しまって、冬物を出し引き出しに入れて、ってだけです。
冬物をしまうときにはクリーニングに出したりするものも多いからそれなりに計画的(クリーニング屋の割り引きキャンペーンのタイミング次第)なんだけど。
そんなもんで、30分もあれば済みます。


ならば、なぜとっととやらんのだ!

という感じもしなくもないんだけど(笑)


それにしても、そもそも、服というものを買っていないな・・・

あ、それから、この間平日に家にいたら、ミシンのメンテナンス屋さんとかいうのが来ました。
町のミシン屋さんがあまりなくなったので、故障があっても治せない人が増えててどうとかこうとか。

今時のミシンってそんな壊れ方しないような。。。
調子が悪いとかでも見てくれるって(しかも玄関先で)言うんだけど、そもそも最近使ってないしな・・・・
いずれにしても、ミシンの調子なんて、すぐ治るというか、修理も楽しみのうちっていうか(それは私だけかもしれないが)、そんなにミシン修理の需要ってあるんですかね?
無いから営業に来てるのかもしれないけどさ。

そんな矢先、ユザワヤに用事があって行ってしまい、急に何か作りたくなってきました。



「一曲入魂」イベントHP
■日時 11月10日(土)
  第一部 OPEN 12:00/ START 12:30 ←30分の普通のライブです。
      ※私の出演時間は、14:30頃です。
  第二部 OPEN 17:30/ START 18:00 ←一曲入魂!一曲だけで勝負するイベントです。
■場所 渋谷ROCK WEST
■チケット代 前売り2000円(ドリンク代別途)/当日2500円(ドリンク代別途)


※前売り、ご希望の方は連絡ください。当日、受付にて前売り料金で入れるように致します。
mio☆zoe.sakura.ne.jp (☆を@にかえてください)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.31 20:30:07
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.