461977 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

STUDIO di KOICHI

STUDIO di KOICHI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

koichi98331

koichi98331

お気に入りブログ

今日は赤い電車 New! ciamiさん

スタジオアヴァンティ avanti2002さん
Cesta di giocattoli コール君さん
桜の園 sakura415さん
KEDIのちょっとお洒… kedichanさん

コメント新着

koichi98331@ Re:おめでとうございます(10/23) かみーちぇさん >----- ありがとうござい…
かみーちぇ@ おめでとうございます 健やかな成長をお祈りします! このおで…
koichi98331@ Re:おめでとうございます!(08/12) Burnetさん > ----- ありがとうございま…
Burnet@ おめでとうございます! パパとママになったのね。 お二人の喜びよ…
koichi98331@ Re[1]:誕生(08/12) まるちゃん♪さん >----- ありがとう。 う…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年03月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝、レタス、水菜、トマトのサラダ、とロールパンを塩とオリーブオイルで食べた。

梅田の銀行へ。
秋にイタリアのクレモナである、バイオリン製作コンクールの出品料を送金に行った。
窓口に行ったら、「テレビ窓口」でやった方が安いと言われたのでそちらへ。
個室のATMみたいなところで、テレビ画面に出てきたお姉さんと電話で話しながら進める。
文字の入力とかはむこうがやってくれるのだが、冊子を見ながら書き込もうと思ってたのでちゃっちゃと説明できなかったので時間かかった。

なんか、送金先の銀行に妙に番号がいっぱいあるので口座番号なのか支店番号なのか。。。
「ABI・・・」とか「CAB・・・」ってなんだろ? 銀行の人なら分かるのかと思ってたけど。

ちなみに送ったのは100ユーロで、レートは141.28で手数料は3500円。 と、現地手数料(いるかどうかわからない・・・)が3000円。
合計20628円でした。


で、ちょっとブラブラし、インド料理屋にてランチセット。
カレーとナンとライスとサラダ。 第三ビルで気に入ってるとこ。

楽譜屋さんを見てロ○トに行って買い物。
壊れてたほうき&ちりとりをようやく新調した。

帰りに5○1の豚まんとしゅうまいを買って帰って母と食べた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月08日 21時47分57秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.