【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

ああ…日本新党!?


追悼 気骨の政治家大石武一さん


故・大石武一氏を偲ぶ会


ドキュメント小説 吹雪の如く


吹雪の如く 第2回 ひとりの専務理事のこ


吹雪の如く 第3回 理事会と地区労が作っ


吹雪の如く 第4回 小川明と多田昭男・出


吹雪の如く 第5回 福対協


助けられたり助けたり


第1回 市民参加型福祉のはじまりです


第2回 「聴く耳を持った医師」


第3回 大木仁さんに学ぶ「社会貢献


第4回 今野敏子さんに学ぶ「心意気」


第5回 佐藤由利子さんに学ぶ「介護は人間


第6回 Kさんに学ぶ「さよなら」


第7回 鈴木チヨ子さんに学ぶ「笑いで明る


第8回 Mさんに学ぶ「介護は気持ちよ」


第9回 猪口悦子さんに学ぶ「介護体験を社


第10回 たくろう所の出来事


第11回 たくろう所利用者に学ぶ「家庭延


第12回 私たちの目指す介護とは


第13回 安部ハルミさんに学ぶ「プロは頭


第14回 佐々木隆信さんに学ぶ「懐かしい


相澤嘉久治さんに学ぶ「主体的創造的に生き


第1回 出会い


第2回 知る


第3回 祖母と父


第4回 父の写真


第5回 大いなる情報誌ういずy


第6回 命を懸けた闘い


第7回 合掌 早坂茂三 さん


第8回 早坂茂三さんの遺言 その1


第9回 早坂茂三さんの遺言 その2


第10回 早坂茂三さんの遺言 その3


第11回 早坂茂三さんの遺言 その4


第12回 早坂茂三さんの遺言 その5


第13回 早坂茂三さんの遺言 その6


第14回 早坂茂三さんの遺言 その7


第15回 早坂茂三さんの遺言 その8


第16回 早坂茂三さんの遺言 その9


第17回 早坂茂三さんの遺言 その10


第18回 早坂茂三さんの遺言 その11


第19回 早坂茂三さんの遺言 その12


第20回 早坂茂三さんの遺言 その13


第21回 早坂茂三さんの遺言 その14


第22回 早坂茂三さんの遺言 その15


第23回 早坂茂三さんの遺言 その16


第24回 早坂茂三さんの遺言 その17


幼幻記


幼幻記1 微笑


幼幻記2 あーちゃんのハイヒール


幼幻記3 和田屋のロマンス


幼幻記5 福島行きの汽車の中で


幼幻記6 氷水(こおりすい)


幼幻記7 焼きみそおにぎり


幼幻記8 仔猫とチョウマ


幼幻記9 結い髪


幼幻記10 傷つけた写真


幼幻記11 パパのおしゃれ


幼幻記12 母の笑顔


幼幻記17 命日


幼幻記18 安寿と厨子王


幼幻記 19 祖母の生誕100年 佛光寺


幼幻記 20 ホットカルピスの味


ニューストピックス

2007年04月12日
XML




~山形マンガ少年~ 第三部 『熱い夏の日』
●第15回 夢の夢



第912回 2007年4月12日


~山形マンガ少年~第三部『熱い夏の日』●第15回 夢の夢


アングラくん


 音楽にいろいろなメロディーがあるように、マンガにもいろいろな描き方があった。

 手塚治虫は、大人マンガやコママンガを描くときの絵のタッチ(マンガの描き方)を、単純な線で用いて描いていた。それは当時の横山隆一や小島功などのコママンガの描き方の手法だった。

 井上は手塚を見習って、この大人マンガの手法で描くことにした。

 ペンはカブラペンとスクールペンを使うことにした。背景やベタ(黒く塗りつぶす)も、できるだけ少なくしようと考えた。

 それから登場人物は「アングラくん」に決めていた。
 
 自分の創作したオリジナルキャラクターは数点しかなかったからだ。その中でもインパクトがあったのが「アングラくん」だった。
 ザ・フォーククルセーダーズというフォークグループが唄って、大ヒットした「帰ってきたヨッパライ」をモデルに、創造したキャラクターがこの「アングラくん」だった。クラスの仲間からもこの「アングラくん」は評判がよかった。
 
 さて、問題は四コママンガの中身だった。
 
 二階の自分の部屋で何回もアイデアを考えたが、さっぱりアイデアは浮んでこない。
 四コママンガの基本は起・承・転・結をヒトコマ、ヒトコマに充てはめていかなければならない。
 美智江から与えられたテーマは「夢の夢」であった。
 井上は置き机から上半身をゴロンと倒れて、両手を枕にして仰向けになり天井を見つめた。
 
「夢の夢かぁ……ちゃんとした四コママンガを描けるようになるのも夢の夢だし……アイデアなんて、そうわいてこない……ああ、美智江ちゃんはどうしてオレに難問を突きつけてくるんだろう」
 井上はひとり言を言いながら、ため息をついた。そして体を右横にした。その瞬間に柱に括り付けてある「手紙入れ」に目が入った。
 
 手紙入れの隙間から「手塚治虫」と書いたハガキが目に留まった。
 
 井上は体を起して、そのハガキを手に取った。
 
お手紙ありがとうございました。
マンガを描くことはいいのですが、やはり学校の勉強が大切です。
それからマンガばかり読んではいけません。
読書や映画を観ることも大切です。
どうぞこれからも頑張ってください。
それから上京する時は事前に連絡をください。
楽しみにしています。
手塚治虫

 これは4月に届いたばかりの、井上に宛てた手塚治虫直々のハガキだった。
 
「マンガを描くことはいいのですが、やはり学校の勉強が大切です。
それからマンガばかり読んではいけません。
読書や映画を観ることも大切です」
 ポツンと声を出して読んだ。
 そうだよな、マンガを読んでもアイデアなんてわかないよなあ。
 あの原子力空母エンタープライズが佐世保に入港した時は、オレは怒って入港反対のマンガを壁新聞に描いた。だからみんながビックリしたし、学校側は政治問題だと騒いだんだ。
 あのマンガには作者のつまりオレの怒りがテーマとしてあった。
 マンガには伝えたいテーマや作者の感情がなかったらダメなんだ。
 この四コママンガにも、読む人に伝えたいテーマや感情を描いてみよう、
 そう、井上は次第に考えるようになっていった。

『美智江からは「夢の夢」というテーマをもらったのだから、オレにとっての「夢の夢」はなにかを考えてみよう』

 井上にとっての「夢の夢」はたくさんあった。
 体が弱く貧弱だった。
あまり痩せていたので家族からも豆もやしと言われていた。
 そうかオレはカッコウが悪いんだ、だから女の子からはもてない。
 病気がちで勉強にはついていけないから、テストの成績が悪い。特に英語は赤点ギリギリで最悪だ。

 これを四コマに分けてマンガにすればいいんだ。
 
 井上は早速、四つの枠に下書きを始めた。

2007年 2月10日 土曜 記
2007年 2月11日 日曜 記
2007年 2月12日 月曜 記
 



(文中の敬称を略させていただきました)

~山形マンガ少年~ 第三部『熱い夏の日』 
●第15回 夢の夢


つづく 「熱い夏の日~山形マンガ少年~」第16回にご期待下さい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月12日 00時06分52秒
コメント(1) | コメントを書く
[手塚治虫とマンガ同人会] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みちのくはじめ

みちのくはじめ

お気に入りブログ

2学期中間試験が目前 仙台のお父さん

この音楽が流れると… ナカムラエコさん

懐かし僕の情景 想科さん
B型がたがた(^_^)v けいこださん
三文小説 mizu-sinさん

コメント新着

 想科@ Re[2]:まごころマスクが届きました(06/15) ご期待申し上げます。 ところで、「マイ…
 想科@ Re:映画は面白い(06/17) いつもお世話になります。 読書力が落ち…
 みちのくはじめ@ Re[1]:まごころマスクが届きました(06/15) 想科さんへ マイペースで記録していきた…
 想科@ Re:まごころマスクが届きました(06/15) みちのくはじめさん、長い冬眠から覚めて…
 sarada@こざかい@ 本、買いましたよ! おつくりになった本、今届きました。 ざ…

© Rakuten Group, Inc.