【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

ああ…日本新党!?


追悼 気骨の政治家大石武一さん


故・大石武一氏を偲ぶ会


ドキュメント小説 吹雪の如く


吹雪の如く 第2回 ひとりの専務理事のこ


吹雪の如く 第3回 理事会と地区労が作っ


吹雪の如く 第4回 小川明と多田昭男・出


吹雪の如く 第5回 福対協


助けられたり助けたり


第1回 市民参加型福祉のはじまりです


第2回 「聴く耳を持った医師」


第3回 大木仁さんに学ぶ「社会貢献


第4回 今野敏子さんに学ぶ「心意気」


第5回 佐藤由利子さんに学ぶ「介護は人間


第6回 Kさんに学ぶ「さよなら」


第7回 鈴木チヨ子さんに学ぶ「笑いで明る


第8回 Mさんに学ぶ「介護は気持ちよ」


第9回 猪口悦子さんに学ぶ「介護体験を社


第10回 たくろう所の出来事


第11回 たくろう所利用者に学ぶ「家庭延


第12回 私たちの目指す介護とは


第13回 安部ハルミさんに学ぶ「プロは頭


第14回 佐々木隆信さんに学ぶ「懐かしい


相澤嘉久治さんに学ぶ「主体的創造的に生き


第1回 出会い


第2回 知る


第3回 祖母と父


第4回 父の写真


第5回 大いなる情報誌ういずy


第6回 命を懸けた闘い


第7回 合掌 早坂茂三 さん


第8回 早坂茂三さんの遺言 その1


第9回 早坂茂三さんの遺言 その2


第10回 早坂茂三さんの遺言 その3


第11回 早坂茂三さんの遺言 その4


第12回 早坂茂三さんの遺言 その5


第13回 早坂茂三さんの遺言 その6


第14回 早坂茂三さんの遺言 その7


第15回 早坂茂三さんの遺言 その8


第16回 早坂茂三さんの遺言 その9


第17回 早坂茂三さんの遺言 その10


第18回 早坂茂三さんの遺言 その11


第19回 早坂茂三さんの遺言 その12


第20回 早坂茂三さんの遺言 その13


第21回 早坂茂三さんの遺言 その14


第22回 早坂茂三さんの遺言 その15


第23回 早坂茂三さんの遺言 その16


第24回 早坂茂三さんの遺言 その17


幼幻記


幼幻記1 微笑


幼幻記2 あーちゃんのハイヒール


幼幻記3 和田屋のロマンス


幼幻記5 福島行きの汽車の中で


幼幻記6 氷水(こおりすい)


幼幻記7 焼きみそおにぎり


幼幻記8 仔猫とチョウマ


幼幻記9 結い髪


幼幻記10 傷つけた写真


幼幻記11 パパのおしゃれ


幼幻記12 母の笑顔


幼幻記17 命日


幼幻記18 安寿と厨子王


幼幻記 19 祖母の生誕100年 佛光寺


幼幻記 20 ホットカルピスの味


ニューストピックス

2007年05月31日
XML




~山形マンガ少年~ 第三部 『熱い夏の日』
●第22回 嘆き



第934回 2007年5月31日


~山形マンガ少年~第三部『熱い夏の日』●第22回 嘆き


手塚治虫 後ろ姿



 制作室にはまだ、アシスタントたちは集まっていなかった。手塚治虫だけが背を丸めて机に向かっていた。
 カリカリと模造紙をカブラペンがなぞっている音が部屋中に響いていた。
 石井が入ってきても、手塚は気付かないでペンをはしらせていた。
 恐る恐る手塚に近付く石井だった。
 手塚は極端に神経質なところがあり、原稿を描いている時には特に注意が必要だった。鉛筆の下書きのときは、こちらから声を掛けようものなら大きな雷が落ちることは間違いない。それだけアイデアや構図、ネーム(セリフ)には神経を使っている。
 
 石井は、そっと後ろから手塚の原稿を見た。下書きの人物へペンを入れていると確認した。この段階だと声を掛けても大丈夫だ、石井は手塚に声を掛けた。
 
「あっ、石井ちゃん!どうしました?今日も暑いですねぇ~」
 椅子をクルリと廻して、人懐っこい笑顔で手塚は石井を見上げた。
「手塚先生、山形に行ってきました。報告に参上しました」
「ああ、あの少年たちのまんが展ですね!どうでしたか?ボクも気にしてました」
 手塚先生は機嫌がいい、これはなにかあるぞ、注意しなければ、と、石井は長年の勘が働いた。

「大成功でした。とても少年たちが企画したまんが展とは思えない立派なものでした」
「それはよかった、これでコムの面子も保たれますね」
 手塚はニコニコして言った。
「あれはコムというより、マンガそのものを社会的に評価してもらうためにはグッドアイデアでしたね。ジョージ秋山のアシュラで少年マガジンが不買されている時期と重なったのも偶然でした」
 丁度、この時期に戦国時代を描いたジョージ秋山の「アシュラ」という新作が少年マガジンに連載された。第一回から人肉を食べるシーンが問題となり、一部では発売を自粛する書店も出て、新しいマンガの動きが社会問題になっていた。
 
「虫プロダクションの作品はどうでしたか?」
 手塚はアニメ部門にも関心を寄せた。
「東映動画は積極的に作品を提供していましたが、虫プロはどういう訳か協力はしていませんでした」
「どうしてですか?石井ちゃん!それはとんでもないことです」
「そうです。先生、それでも少年たちは、自分たちの持っているセル原画や虫プロカレンダーを屈指して東映動画とのバランスをとってくれていました。虫プロダクションのイメージを悪くしたのではないかと心配です」
「少年たちにですか?」
「いや~、虫プロダクションの作品を楽しみに会場に足を運んだみなさんにです」
 手塚は頭を下げて考え込んだ。

「最近、虫プロダクションはおかしい組織になってきましたね。企画部門と制作部門がうまく噛み合っていないようだし、佐武と市捕り物控、ムーミン、明日のジョーのようなぼくの作品意外でお金を稼ごうとしていて、とても、ぼくの制作会社とは思えない状態です」
 手塚は淋しそうに言った。
「手塚先生、少年たちの熱意はすごいものでした。ぐらこん山形支部の結成を承認してきました」
 石井がそう報告すると、
「石井ちゃん、虫プロは急激に大きくなり過ぎましたね。この九年間でこんなに大きな組織になっては、保守的になってしまうし、製作集団が労働組合まで組織する労働者組織では、実験アニメやパイオニア精神なんて宿ることは夢また夢ですね」
 手塚は右手を机に置き、しょんぼりと言った。
「手塚先生、今度のぐらこん山形はマンガ家排出よりも、編集組織やアニメ企画などの企画部門に向く人材のような気配がするんです。
 そうそう、あの秋山くんの代わりにどうかといった酒田の村上彰司くんをはじめ、支部長になった井上くんは、マンガ家よりマンガ企画に向いていそうですよ」
 石井は手塚を慰めるようにしてそう言った。
「そうですね。これからはそういうスタッフを作っていかないことには、深みと広がりのある作品と組織はできませんね。
 石井ちゃん、いい出会いの旅でしたね」
 手塚はニコッと笑って、ベレー帽を上下に動かし、頭をかいた。

2007年 2月17日 土曜 記
2007年 2月18日 日曜 記
2007年 2月19日 月曜 記

 この回の物語は作者の創作です。
 



(文中の敬称を略させていただきました)

~山形マンガ少年~ 第三部『熱い夏の日』 
●第22回 嘆き


つづく 「熱い夏の日~山形マンガ少年~」第23回にご期待下さい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月31日 19時02分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[手塚治虫とマンガ同人会] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みちのくはじめ

みちのくはじめ

お気に入りブログ

2学期中間試験が目前 仙台のお父さん

この音楽が流れると… ナカムラエコさん

懐かし僕の情景 想科さん
B型がたがた(^_^)v けいこださん
三文小説 mizu-sinさん

コメント新着

 想科@ Re[2]:まごころマスクが届きました(06/15) ご期待申し上げます。 ところで、「マイ…
 想科@ Re:映画は面白い(06/17) いつもお世話になります。 読書力が落ち…
 みちのくはじめ@ Re[1]:まごころマスクが届きました(06/15) 想科さんへ マイペースで記録していきた…
 想科@ Re:まごころマスクが届きました(06/15) みちのくはじめさん、長い冬眠から覚めて…
 sarada@こざかい@ 本、買いましたよ! おつくりになった本、今届きました。 ざ…

© Rakuten Group, Inc.