【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

ああ…日本新党!?


追悼 気骨の政治家大石武一さん


故・大石武一氏を偲ぶ会


ドキュメント小説 吹雪の如く


吹雪の如く 第2回 ひとりの専務理事のこ


吹雪の如く 第3回 理事会と地区労が作っ


吹雪の如く 第4回 小川明と多田昭男・出


吹雪の如く 第5回 福対協


助けられたり助けたり


第1回 市民参加型福祉のはじまりです


第2回 「聴く耳を持った医師」


第3回 大木仁さんに学ぶ「社会貢献


第4回 今野敏子さんに学ぶ「心意気」


第5回 佐藤由利子さんに学ぶ「介護は人間


第6回 Kさんに学ぶ「さよなら」


第7回 鈴木チヨ子さんに学ぶ「笑いで明る


第8回 Mさんに学ぶ「介護は気持ちよ」


第9回 猪口悦子さんに学ぶ「介護体験を社


第10回 たくろう所の出来事


第11回 たくろう所利用者に学ぶ「家庭延


第12回 私たちの目指す介護とは


第13回 安部ハルミさんに学ぶ「プロは頭


第14回 佐々木隆信さんに学ぶ「懐かしい


相澤嘉久治さんに学ぶ「主体的創造的に生き


第1回 出会い


第2回 知る


第3回 祖母と父


第4回 父の写真


第5回 大いなる情報誌ういずy


第6回 命を懸けた闘い


第7回 合掌 早坂茂三 さん


第8回 早坂茂三さんの遺言 その1


第9回 早坂茂三さんの遺言 その2


第10回 早坂茂三さんの遺言 その3


第11回 早坂茂三さんの遺言 その4


第12回 早坂茂三さんの遺言 その5


第13回 早坂茂三さんの遺言 その6


第14回 早坂茂三さんの遺言 その7


第15回 早坂茂三さんの遺言 その8


第16回 早坂茂三さんの遺言 その9


第17回 早坂茂三さんの遺言 その10


第18回 早坂茂三さんの遺言 その11


第19回 早坂茂三さんの遺言 その12


第20回 早坂茂三さんの遺言 その13


第21回 早坂茂三さんの遺言 その14


第22回 早坂茂三さんの遺言 その15


第23回 早坂茂三さんの遺言 その16


第24回 早坂茂三さんの遺言 その17


幼幻記


幼幻記1 微笑


幼幻記2 あーちゃんのハイヒール


幼幻記3 和田屋のロマンス


幼幻記5 福島行きの汽車の中で


幼幻記6 氷水(こおりすい)


幼幻記7 焼きみそおにぎり


幼幻記8 仔猫とチョウマ


幼幻記9 結い髪


幼幻記10 傷つけた写真


幼幻記11 パパのおしゃれ


幼幻記12 母の笑顔


幼幻記17 命日


幼幻記18 安寿と厨子王


幼幻記 19 祖母の生誕100年 佛光寺


幼幻記 20 ホットカルピスの味


ニューストピックス

2008年05月07日
XML

~山形マンガ少年~ 第三部 『熱い夏の日』
●第63回 手伝い・弟子・アシスタント・出戻り



第1016回 2008年5月7日

~山形マンガ少年~ 第三部 『熱い夏の日』●第63回 手伝い・弟子・アシスタント・出戻り



「マンガ雑誌が昭和三十五年頃から週刊誌時代に入り、平均十六ページをこなすとなると制作に相当なスピードが要求されます。
だからみんなアシスタントを使うようになったんです」
 手塚治虫は小学生の二人にもわかるように丁寧な説明を心掛けた。
「でも、手塚先生は月刊誌のときからアシスタントを採用していたんですよね」
 たかはしがそう言うと、
「そうなんです。
当時の月刊誌は八ページが多く、後に別冊付録として小さい版にも続きを描くことになるんですね。
ボクなんか連載がいつも四、五本あるので、とてもひとりでは追いつかないので、最初は雑誌編集者にベタを手伝ってもらったり、烏口で枠線を引いてもらったりしたんです。
中にはボクより上手な編集者が居たりするんですがね(笑い)。
 それでも間に合わなくなると、当時の『漫画少年』っていう……、たかはしクンや井上クンはご存知ですよね?いまのコムみたいなマンガ家志望の少年たちが投稿していた専門誌なんですが……。
 そこに投稿している少年たちに手伝ってもらうんですよ。
そうそう藤子不二雄氏や石森章太郎氏なんて、そのハシリですよ」
 鈴木和博も宮崎賢治も、そして後藤和子や伊原秀明も楽しそうに聞いている。
 あの多田ヒロシ少年と名も知らない少女も熱心に聞いている。

 鈴木が手塚に質問をしようと右手を軽く挙げた。
 手塚はどうぞと鈴木に促した。
「そのころは『弟子』ではなかったのですか?」
 鈴木が訊いた。
「そうですね。いろいろなタイプがありましたよ。
例えば石森氏のようにそのときに合わせてお助けマンだった場合と、いずれはマンガ家になるんだという弟子制度、それにまるっきりのアシスタント業に割り切っている人もいます」
「ソランの宮腰先生や小室先生が弟子タイプですね」
 と、鈴木が言った。
「鈴木クン。逆の場合もあるんですよ」
 鈴木は一瞬心臓が止まりそうになった。
自分のことを「鈴木クン」と手塚治虫が呼んだからだ。
 マンガの神様がボクの名前を呼んでくれた……夢のようなことだったからだ。
「マンガ家だった人がアシスタント業になることだってあるんですよ」
 手塚が言うと、一同へ~ッと驚きの声を上げた。
「マンガ家として活躍する限界を感じた人や人気がなくなり仕事がこなくなる人。
絵や技量は優れているがアイデアや物語が苦手な人もいて、いまはアニメーターに転向するマンガ家やアシスタントとして割り切ってマンガ界に残っている人もたくさんいますよ」
 手塚は静かにマンガ界の生き残りのむずかしさを話した。

「手塚先生!お話中すいませんが……」
 と、脇にいつの間にか来ていたのが手塚プロの佐藤だった。
 手塚は話をやめて、見上げるようにして佐藤を見た。
「手塚先生、もう秋田に向かう時間ですが」
 自分の腕時計を右のひとさし指で指しながら佐藤が言った。
「エッ、もうそんな時間なんですか?
困りましたねえ、ボクはまだ肝心の話をしていないんです!」
 手塚が言うと、佐藤は困った表情をした。
「なんとかなりませんかねえ」
 手塚は言うと、
「なりません!!」
 と、佐藤が強く言った。
 しばらく二人に無言が続く。
「こうしましょう!あなただけ先に秋田に行ってください。
指定券はキャンセルしてください。
 ボクはここで話を続けますから。
 いいですネ?
 大村氏はボクと残り、『トキワ荘物語』を描き上げたらそれを送ってもらい、ボクより先に秋田に向かってもらいます。
 書店との準備もあるでしょうからね」
 手塚は一気に話をした。
「わかりました」
 佐藤はそう言って手塚に頭を下げ、大村を喫茶室の外に誘い出て行った。

 どこまで話をしましたか、と手塚はたかはしに訊き、続きを話した。
 
 2008年 1月13日 日曜 記



 事実経過に基づいて描いておりますが、ご本人や関係者の名誉のためにも、登場人物のの心理や考えは作者の想像の範囲であることをお断りしておきます。


~山形マンガ少年~ 第三部『熱い夏の日』 
●第63回 手伝い・弟子・アシスタント・出戻り

つづく 「熱い夏の日~山形マンガ少年~」第64回にご期待下さい!!

 「山形マンガ少年」まとめてご覧いただけます。
 
第一部「はじめちゃんの東京騒動記」のホームページ


第二部「旅立ちの歌」のホームページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月07日 19時10分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[手塚治虫とマンガ同人会] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みちのくはじめ

みちのくはじめ

お気に入りブログ

2学期中間試験が目前 New! 仙台のお父さん

この音楽が流れると… ナカムラエコさん

懐かし僕の情景 想科さん
B型がたがた(^_^)v けいこださん
三文小説 mizu-sinさん

コメント新着

 想科@ Re[2]:まごころマスクが届きました(06/15) ご期待申し上げます。 ところで、「マイ…
 想科@ Re:映画は面白い(06/17) いつもお世話になります。 読書力が落ち…
 みちのくはじめ@ Re[1]:まごころマスクが届きました(06/15) 想科さんへ マイペースで記録していきた…
 想科@ Re:まごころマスクが届きました(06/15) みちのくはじめさん、長い冬眠から覚めて…
 sarada@こざかい@ 本、買いましたよ! おつくりになった本、今届きました。 ざ…

© Rakuten Group, Inc.