413538 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うさぎのぴょんこ

うさぎのぴょんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

usagi0519

usagi0519

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

わたしのブログ sinayakaさん
えび餡のつぶやき。 えび餡さん
インディアン・サマ… SanaKiさん
日々の暮らし sirokurousagiさん
北関東でスローライ… マグcupさん

コメント新着

 shioko@ Re:★ 想い出に浸って、、、(12/31) usagiさんコメントありがとう<(_ _)&gt…
 usagi0519@ Re[1]:★ 想い出に浸って、、、(12/31) shiokoさん 知らせて下さって本当にありが…
 shioko@ Re:★ 想い出に浸って、、、(12/31) お久しぶりです~ お元気ですか? 突然で…
 うぴょこ@ Re:★ こんな昔も在ったわ! (●´ω`●)ゞ(08/23)  はい いつも ご苦労様ですね!
 usagi0519@ いやはやどうも・・・ T-ハルミさん             …

フリーページ

ニューストピックス

2009年03月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

弟の 携帯電話 が鳴り 何やら話してます

法要の出席者からみたいです

夫婦2人と言ってたけど子供を連れて行っても良いか?
子供の食事ごはんを 何でも良いから用意して貰えるか?

あのねぇ・・・
法要30分前ですよ!!
既に我々は お寺に到着してるんですよ!!

何の為の 出欠確認したと思ってんだよ!!怒ってる

連れて来るのは勝手だけど 自分のを分けてやれば良いじゃん!

お店に 携帯電話 

お子様ランチの様な物は出来ないと・・・
当たり前よね・・・
懐石ですもの・・・
適当に 見繕って 一膳作りますと・・・

やれやれ・・・しょんぼり

そんな事より早く来いよ!!
もう時間無いよ!!

「皆様 お揃いでしょうか?」

少し待ってもらう・・・雫

本堂は寒い・・・雫
時間は刻々と・・・雫雫

『もういいよ!始めてもらい!』怒ってる

読経も半分過ぎた頃 やって来ました!

考えれん!!

此処は 田舎時間で事が済むんか!!怒ってる

 

一通り終わって 食事の席に移動
各々の車で移動します

usagiは 一番最後に出ました

あれ~~~

例の親子 まだ着てないや!? 仲良し親子 

何故?

何か途中で在ったのかなぁ!?
変わった事でも在ったのかなぁ!?ショック

おいおい!!
親子3人着替えて来たよ!!びっくり

人を待たせるって事 何とも思って無いんかい!!怒ってる

そして 此れから書こうとしてる“クソガキ”  が usagiの対面に座りました

お墓の行き帰りに 他の親族との会話を それとなく聞いてたら
一風変わった男の子でした

妙に大人びて 言葉使いも子供らしくない、、、

【さんまの スーパーからくりTV】に出してもいいような、、、

他の大人達 「ほぉ~君は凄いなぁ しっかりしてるなぁ」
と 賞賛の言葉を掛けてます キミが一番 

“クソガキ”の料理が出てきました

子供の好きそうな物を作ってくれてます

「僕のだけ如何して違う物? そっちの方が好い!」

煩い!!

出された物を 黙って食べろ!パンチ

「此れは 嫌い!」「此れは 味が薄い!」

喧しい!!

薄けりゃ 醤油かけろ!
嫌いなら食べるな!パンチパンチ

「僕の趣味は 読書です」

聞いてないわい!!パンチパンチパンチ

「月に20冊ぐらい読んでます」

其れが如何した!パンチパンチパンチパンチ

ツイツイusagi 話しかけてしまった・・・わからん

『そうなんだ~ でっ どんな本が好きなの?』

「そうですねぇ 推理小説とか歴史物が好きです!
色々想像しながら読める物が好きなんです!」

『へぇ~~そうなんだ! 難しく無い?』

「いえ!面白いです 今は聖書に興味をもってます!」

生意気な“クソガキ”!

相方 「小父ちゃん 1月に中国に行ってきたんや!
古い物が一杯在るから楽しいぞ! 大人に為ったら行ったら良いよ!」

「其れは 自慢ですか?」

クソガキーーーーー!!(@`ω´@)フン

今まで Uちゃんとか U君って呼んでたけど プチッ!!ムカッ

『君! 君は外に出て遊ぶ事が在るの?』

「いえ!外は嫌いです!」

『じゃあ 休憩時間は如何してるの? みんな外で遊んでるんじゃない?』

「はい! みんなは外で遊んでます でも僕は出たくないんです!
何時も本を読んでます!」

『じゃぁ 教室には君一人しか居ないの?』

「そうですねぇ 殆んど一人です」

『寂しいでしょ!』

「全然寂しくありません 好きな本を読んでるから楽しいです!」

ブチブチ イライラ! 怒った! 

『じゃぁ 友達出来ないね!』

「はい! する事が違いますから」

『君! 協調性って言葉知ってる? 少し難しいかしら?』

「言葉は聞いた事あります」

『そう じゃぁ帰ったら しっかり其の言葉の意味を調べて見なさい!』

「いえ! 今調べてみます」

徐に  携帯電話 を出した!!

『君 携帯持ってるの?』

「いえ!此れは携帯ではありません! 
携帯の形をした まぁオモチャとでも言いましょうか
色んな事を調べる事が出来る物です!」

「こう云う意味ですか! だいたい分かりました!
僕はいいです! 本を読んでれば楽しいですから」

ムカつくーーーーー! 頭突き! 

どんな教育してるんだーーーー!! うるさい! 

親は ニコニコ笑って見てます!スマイル

『小母ちゃんのこと 嫌い!って後で言うかもね?』
って言ったら

「うぅぅん 絶対楽しかったって 言うと思うわ」だってさ!! ハァ・・・雫

 

さて!
コーヒーでも頂きましょうか!

コーヒー要る人~』

「僕も欲しいです! アメリカンにしてください」

何を小癪な!!パンチ

『君! 小学生なのに コーヒー好きなの?』

「この子ねぇ コーヒー大好きなの!」

違うだろ! 違う違う違う! 

こういう席で チャアチャア でしゃばらせるな!!

親が親なら 子も子だねぇ・・・

小学3年生と 真っ向勝負してきたusagiです! 叩きあい 

あぁ 大人気ない・・・しょんぼり

しかし ムカツクーーーーー!!

PS

母は其れなりに元気でした (●´ω`●)ゞ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月24日 17時00分00秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.