347930 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Chocolet Milk

Chocolet Milk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ともやんママ

ともやんママ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

いろんなヘアスタイ… New! risa9537さん

♪my favorite♪ mamin*さん
***sweet cafe*** ローズ*さん

カテゴリ

May 8, 2010
XML
カテゴリ:小学校

新学期始まって、行事も多い中・・・
家庭訪問も終わり
ホッとしたとたん・・・

昨日、朝から体調を崩しちゃいました。
喉が痛くて・・・全身痛いしだるいし・・・
それでも放課後の遊び場の当番だったので
不調の中、学校へ出かけました。
雨だったので、遊び場の場所は校庭ではなく・・・
家庭科室。
雨の日は室内なので、元気の有り余っている子供たちは
暴れまくるのです。

わぁ~ 最悪・・・

しかも、家庭訪問期間中なので短縮授業で5時間。
準備してる中
早々に子供たちはやってくるし

昨日はもう、ハチャメチャ・・・
今年の1年生は去年の1年生とカラーが違い
ちょっと生意気。
3年生とやりあっちゃうんです・・・
うるさいし、暴れるし、言うこと聞かないし。
昨日は教頭先生も出張で、目を光らせてる先生がいなかったので
子供たちは
まぁ、あちこち、すっ飛びまわってました・・・

4時前には終了したのですが
超・・・疲れました!

体調もかなりひどくなってしまったので、近くの内科を受診。
体温も38.5度まで上がり
体中が痛かった・・・

どうも喉からきてる風邪だったらしく薬を処方してもらい・・・
今はおかげさまでよくなりました。
やはりお医者さんは的確ですよね。

朝、飲んだ市販の薬じゃダメだったので助かりました・・・

ホントに歳のせいか???
風邪を引きやすくなってます・・・
免疫も落ちてるのかな~代謝も下がってるんでしょうね。
あ~~
このままじゃいけない(笑)

12345

ともやん、4/23に9歳になりました・・・

3年生です。

今年のクラスはなんと幼稚園の時に仲のよかったトリオが揃い
喜んでいたのもつかの間・・・
参観日には雷が落ちました。

隣の席がその仲のいい子だったので
授業中、おしゃべりはするわ
席はベッタリでふざけてるし・・・
落ち着きはないし・・・

懇談会で先生に尋ねたところ
今日は参観日だったので控えめに注意しましたが
普段は毎日のように注意されてます・・・というような忠告を。

ガ~~~ン

もうなんというか・・・
緊張感がなさすぎる~~。
今度の担任の先生は他校から来られたベテランの先生。
前の学校とあまりにもカラーが違いすぎるんでしょうね。
女の子はしっかりしているそうですが
男の子があまりに幼稚だと言われてしまいました・・・

私も放課後、遊び場の指導員をしているので
状況はものすごくわかっていましたが・・・
3年になって、何かわが子もハジケてしまった感じ。

G.W明けの家庭訪問が憂鬱だったのですが
意外にも先生は柔らかで・・・
ともやんの評価は”すごくまじめですね・・・”といわれ
なんだか拍子抜けしちゃいました。
どうやら
参観日後の感想で
ともやん「授業中おしゃべりしてたら、家から追い出す」と
私にかなり叱られたことを
涙ぐみながら言ったそうで(笑)

授業中も隣のお友達に話しかけられると断れずに
つい一緒に乗ってしまうところがある・・・と言われました。
もう少し気の強さが欲しいところですね。

とり


ついにDSのゲームも誕生日に解禁(笑)
自分用のDSではなく
私の買ったLLでいいと言う事になり
ともやん用のソフトを買ってあげたのですが
何度注意をしたことか・・・
それでも最初が肝心と聞いたので
約束を守らないと取り上げることにしてからは
忠実に守っています。

我が家の場合、ポイント制で
宿題は60ポイント60分
お手伝いは30ポイント30分です。
今はお風呂掃除と上履き洗いが対象。
宿題は公文1教科60ポイント学校の宿題が60ポイント
音読30ポイント
60分以上は出来ないので必ず勉強かお手伝いが入ることになっています。
時間も自分で管理。
キッチンタイマーをセットさせています・・・

平日はあまりゲームはできませんが
土日は思う存分(笑)
公文の宿題が足りないぐらい・・・
いい効果をあげられるかわかりませんが
雑誌に勉強の効率とゲームを
うまく利用するといいというお話が載っていたのを
参考に・・・
今のところ、順調に来ています。
やはり、子供にとってゲームは魅力なんでしょうね!
おかげで私はトモコレできずじまい(笑)
これからはともやんが学校へ行ってる時に
やっておかなくちゃね・・・

学校ではかなりパワフルになってきて
なんだか先が思いやられますが・・・
まだ反抗期には入っていないようです。
そろそろ親離れしてくるのかな~
それもなんだか寂しいものなんでしょうね・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 8, 2010 09:24:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:3年生にもなると・・・(05/08)   mei* さん
ともやんママ、体調の方は大丈夫かな?
温暖の差が激しいから体調も崩しやすくなるよね…
日頃の疲れも出たんだよ…きっと。

なかなかゆっくりとは行かないだろうけど…
休めるときは休んで大事にしてね*

私も・・・まだまだバタバタ続いててなかなかゆっくりできずです。
家庭訪問や参観は無事に終わってほっとしたんだけど...
役員のお仕事が以外と忙しくて...(T_T)

…そうそう、ごめんね。
可愛いお手紙ありがとう。
なかなかお礼が言えないままでした。
とっても嬉しかったです。
ともやんにもよろしく伝えてくださいな…*

ところで、学校生活にも慣れてともやんも
楽しく過ごしているみたいだね。
3~4年生にもなると色々と出てくるよね~(T_T)
うちのたかちゃんも家庭訪問で(幼稚な面も…)と言われたよ~…
家のたかちゃん、4年生になったけどまだ反抗期?らしきものもなく…
ちょっぴりお兄ちゃんになったのかな~?位の感じです。
でも…2学期、3学期となってくればまた変わるんだろうね…
お勉強もどんどん難しくなって、教えるのも一苦労になってきたような…(T_T)
今の小学生…色々と大変だよね。 (May 8, 2010 10:07:02 PM)

Re:3年生にもなると・・・(05/08)   mayuponta さん
おはよ~
ともやんママ大丈夫かな
無理したら駄目だよ~

遊び場の担当お疲れだったね
体調不調の時の当番は辛いだろうね・・汗汗

参観もともやんくんお友達と一緒でテンション上がったのかな。。笑

3年生か~早いね~
3年生、4年生までは先生もまだおとなしめに注意するんだって。うちの学校の先生達そう言ってたわ。
下級生の頃と上級生になると対応が違って来ますとか

ともやんくんもゲームデビューか~
楽しいだろうね

ホントゲームは子供にとってはもう魅力的な物そのものだよ・・・うん
うちだいちゃんに何度注意してるか

遊んでもいいけど約束だけは守れ・・と言う言葉を
何度破ってるかしら・・苦笑

その辺考えたらともやんくんの方が偉いよ
ポイント制にしてるとこもいいアイデアだね~
うちも何とか対策考えようとしてるけどね

もうだいちゃん反抗期で何をしても何を言っても
苦情ばっかだからさ

進まないったら・・
ホント反抗期大変だわ~汗汗

ゲーム機一台だと当然子供が学校行ってる間に親が楽しむ
事になるからね

私も一時だいちゃんの借りて遊んでたな~

マリオだけどね・・笑

今またやる気なくしてゲームしまいこんでるけどね
だいちゃんにも禁止令出してるし・・あはは


親離れどんどん進むよ~

さみしいくらいだよ

主人に注意されつつ私過ごしてるよ
あまり過保護になるな~ってね・・・

難しいわよね・・


ともやんママも無理せず進んで行ってね

いつもいい時間過ごせてますように♪
体調も気を付けてね♪


いつもありがとう^^ (May 10, 2010 10:59:07 AM)

Re:3年生にもなると・・・(05/08)   ローズ* さん
ともやんママこんにちは(*^_^*)
体調は どう??大人のダウンは辛いよね~
私も本当病院の薬が一番と思う
的を得てるんだよねー^^
前薬剤師から聞いたけど市販の薬は抗生物質が入っていなく治りも遅いと聞いたよ
私も風邪のとき飲んだけどなかなか治らず病院の飲んだら直ぐに治ったよ^^
3年生になると成長してくるから いろいろ言うようになるみたいだね~
でも それもこれも成長した証と考えた方がいいのではないかな 自分も通ってきた道だしね♪
うちも中1  4年  1年といるけどやっぱり1年生はいう事もやることも可愛い(^^ゞ♪
あー こんな時期があったなーとしみじみしながら子育てしてるよ
けど子供に育ててもらってると言った方が正しいかな^^
お互い頑張ろう♪ (May 11, 2010 08:58:14 AM)

Re:3年生にもなると・・・(05/08)   ローズ* さん
この本がとても参考になっていいよ^^
私も読んでるし参考にしてるの

http://books.rakuten.co.jp/rb/%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%8A%9B%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%80%8C%E9%A3%9F%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%9C%AC-9784873033655/item/3574259/ (May 11, 2010 09:00:13 AM)


© Rakuten Group, Inc.