670639 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トコちゃんベルト専門店MAMACHOICEのブログ

トコちゃんベルト専門店MAMACHOICEのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
koshimawashi手のゆびを組み合わせるとき、右手のおやゆびが上になるか、左手のおやゆびが上になるかは、その人によって決まってますよね。逆にしてみたら「きもちわる~い」って、「あたしんち」のマンガでみかんちゃんが言ってましたっけ。

足を組むのも同様で、どちらか、自分が心地よい方があります。私の場合は右足が上です。

人間の体は一見、左右対称だけれども、必ずどちらかに偏りがあるようです。その偏りをなるべく少なくするめことが、健康の秘訣。土台となるのが、骨盤です。

pelvis2whiteそれで、トコちゃんベルトや、ゴムチューブ運動をおすすめしているわけです。

特に妊娠中は、ホルモンの影響で関節をつないでいる靱帯が緩むので、偏りが大きくなりがち、逆に言えぱ、矯正のチャンス、なのです。

で、足を組むとき、私は右を上にすると楽なのは、骨盤の右の方が前に出ているから、だと思います。仰向けに寝たとき、またうつ伏せに寝たとき、右足の方が左足に比べて、より外に倒れます。みなさんも、やってみて下さい。

だから、足を組むときは、ひだり足を上にしたらどうかな、と整体のW先生に話したら、底座にこう言われました。

「足を組んではいけません」

そっか、小手先のことを考えているより、まず、正しい姿勢ですね。「三度の食事を正しい姿勢でとるということ」それが何より大事です、とも。はい、気をつけます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.30 10:24:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

トコちゃんベルト専門店

トコちゃんベルト専門店

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

@なイベントみっけ アットサインyuさん
Umiのいえ   Umiのいえちゃんさん
ちびっこちゃあのち… ちびっこちゃあさん

コメント新着

マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
ままメル@ Re:冷え取り靴下+シルクレギンス最高!(01/06) pegulのじゅん様 「冷え」って体温さだっ…
pegulのじゅんです@ 冷え取り靴下+シルクレギンス最高! 冷え取り靴下は以前からやってましたが、…
プラダ アウトレット@ txfqdig@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ミュウミュウ バッグ@ flqtzzpafi@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.