670576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トコちゃんベルト専門店MAMACHOICEのブログ

トコちゃんベルト専門店MAMACHOICEのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.11.28
XML
カテゴリ:本、映画
部活本350.jpg

私が産院情報誌「わたしのお産」を最初に出したのが1995年。

初めてのお産で疑問に思ったこと、知りたかったことを、同時期に出産したママたちに協力してもらってまとめました。

すごい人気で刷っても刷っても足りなくなりました(見通しがわるいんですが)。

ちょうど同じ時期、産院情報誌を企画している人がいました。よし、産休明けたら出版しようって、考えていたそうです。
それが、ショパン(株)(当時)の井澤彩野さん。
「やられた~と思ったよ」と後日聞きました。

といっても、あちらはちゃんとした出版社。
うちのは、2号までは取次も通さず、ベビーカーに本を積んで書店に直接持ち込んで置いていただくという、原始的な「文集」でしたが。

その後、ママ・チョイスがカバーしている神奈川県エリアは避けてくれて、東京版や関西版、千葉埼玉版などの産院情報誌を出版されました。

ときは過ぎて、同じ年に生まれた娘たちは、偶然にも二人とも高校でハンドボールに熱中し、同じ東京都大会を闘うというご縁も生まれました。

今彼女は別の情報誌とフリーペーパーに取り組み、今年第一号が出版されました。

「高校部活進学ガイド東京」(ハンナ/1,260円)
http://books.rakuten.co.jp/rb/12463585/

高校進学の情報誌の部活版です。
産院情報誌の経験を生かして、今までにない情報誌が出来ました。

あの頃、子育てに追われながら、あったらいいなのアイデアを形にしようとしてきたな~
井澤さんは、今、出版社ハンナの社長です。これからも、じゃんじゃんいいものを作っていくでしょう。

そうそう、同じころ、モーハウスの光畑由佳さんも、子育て情報誌を作ったり、電車の中で授乳した自分の体験から授乳服を作り始めていて、やはり情報交換したり、うちで販売させてもらったりしていました。
今も、モーハウスブラやインナーは、うちの人気商品です。
http://maternityshop.jp/maternity/1.1/568/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.28 14:34:43
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

トコちゃんベルト専門店

トコちゃんベルト専門店

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

@なイベントみっけ アットサインyuさん
Umiのいえ   Umiのいえちゃんさん
ちびっこちゃあのち… ちびっこちゃあさん

コメント新着

マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
ままメル@ Re:冷え取り靴下+シルクレギンス最高!(01/06) pegulのじゅん様 「冷え」って体温さだっ…
pegulのじゅんです@ 冷え取り靴下+シルクレギンス最高! 冷え取り靴下は以前からやってましたが、…
プラダ アウトレット@ txfqdig@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ミュウミュウ バッグ@ flqtzzpafi@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.