874154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

misty247

misty247

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.13
XML
 9月以来の4ヶ月ぶりの更新。

 ブログをほっちらかしているなぁと、ずっと気にしていた。
 最近はもっぱら、SNSの方でリアルな話題をリアルな人とやりとりしているので、ここでのブログのように、コメント0をずらっと並べる無反応な世界、壁に向かってモノを言う世界は、なにか健康的でないような気がして、つい書かずほっちらかしてしまう。リア充などというネットスラングを知って、ますますこれでいいのだと安心していた。
 しかし、SNSであれこれ書いても、やっぱりそれは、交流のための「書く」であって、書くための「書く」ではない。特定の読み手を意識して、なによりまず誤解を招かないことに注意して書くのは面倒だ。濃くなりすぎてドン引きされないように心掛けるのも面倒だ。SNSでは充実しないものが私の中にはある。
 対象を自由に選び、引きこまれた深度まで踏み込んで無責任に見極めて、表現にこだわりおのが記憶を飾る。そういう場所が欲しい。それができるのはここだ。

 なぜ、そんなにまで、サンミーにこだわるのか。
 わからない。もう説明できない。
 こういうことは、リアルでは通用しないかもしれないが、ここなら「あり」だ。
 だから、またまた、突然の「ヨンミー」のレポートなのである。

  チョコ、ケーキ生地
  クリーム、みかんジャム
  4つの味(四味)のデニッシュ

 第一弾とあるから、いくつか続くのだろう。「第一弾」と書かれてある位置から、続くのはヨンミーではなく、都道府県特産物とのコラボだ。今回は、和歌山県の温州みかん。サンミー的チョコとみかんの相性のよさは、過去に実績がある。第一弾でコケるわけにはいかないという、実に手堅い戦略である。そして、そのとおり、手堅くおいしかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.13 20:08:24
コメント(0) | コメントを書く
[袋売りパンあれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

misty247

misty247

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.