516062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にゃぐにゃぐ

にゃぐにゃぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Free Space

Info.


イラスト無料素材
【イラストわんパグ】




本のムシ

books so fun!





Calendar

Recent Posts

Comments

 *Misty*@ Pokoさんへ♪ Pokoさん、 新年のお慶びを申し上げます!…
 Poko@ Re:令和ニャー年 元旦(01/01) Mistyさん ちょっと遅いご挨拶ですが、 明…
 *Misty*@ Pokoさんへ♪ pokoさん、お見舞いとお祝いの言葉をあり…
 poko@ Re:くるる 9歳(09/09) 9並びのくるるちゃん、9歳のお誕生日おめ…
 *Misty*@ トムちんへ♪ トムちん、お祝いの言葉をありがとう! (о…
 トムちん@ Re:くるる 9歳(09/09) Mistyさん、お久しぶり~! 台風の影響で…
 *Misty*@ Pokoさんへ♪ Pokoさん、お悔やみの言葉をありがとうご…
2010.09.30
XML
カテゴリ:観る-あうとどあ
にほんブログ村 猫ブログ



<房総 ねこめぐり日記>
#1 - ねこめぐり 房総半島 ~ きょなん町編
#2 - 冬が来る前に。 ☆ 金谷フェリー乗り場の猫。 里親さん募集
#3 - ねこめぐり 房総半島 ~ のこぎりやま編 (本編)






9月3日(金)

前日と同じルートで、東関道 ~ 富津館山道路へ入り 富津金谷ICへ。
まずは金谷港の でぶりんにゃんこ に会いにゆく。
元気そうな姿に安心! (・∀・)9
後でまた来るからね~!


さて、今日こそ鋸山(のこぎりやま)のロープウェイに乗るのだ~



山頂駅までは4分弱。
どこかで見たボディカラーだと思ったら、京成電鉄の経営でした。


眼下に見えるのが金谷港。



雲の中を通過中~



気温は34度。 あぢぃ!!
散策にはちとキツイ気温・・・。 水分補給を忘れずに~

にゃんこも水分補給・・・じゃなく、にゃんと授乳中。
仔にゃんこ、大き過ぎじゃないですか~!?


(おかーにゃん) あたしもお水飲みたいわぁ。


(おかーにゃん) 甘えん坊で困っちゃう~



かつて、採石場として栄えていたのこぎり山。

ここには、山全体が境内、という日本寺があります。

今から約1300年前の725年(神亀2年)
聖武天皇の勅詔と光明皇后のお言葉を受けた
行基菩薩によって開山されました。 とあります。

実は初めて登る、のこぎり山。
・・・そんなに由緒ある場所だとは思いませんでした~


順路を辿ってゆくと、どーん!と 「百尺観音」 のお姿。
石切り場跡に彫刻されています。 全長約30m!



ちょっと左側に目を向けると、飛び出した岩場が見えます。
あれこそが 「地獄のぞき」 と呼ばれる絶壁から突き出した展望場です。




明日は筋肉痛で動けないだろうな~と思われる山道を登り、
ようやくたどりついた頂上の展望台からの一枚。

「地獄のぞき」、迫力~




こんな場所なのに、足場もうねうねしてるんですが~?




高さ100mの絶壁からの光景。




真ん中の下方に、米粒のような人が数人見えますか?
あれがさっきの百尺観音のところになります。




尚も山道を登り下り、足が笑いそうになる頃、
急に開けたところに出た~と思ったら・・・
予想外に大きい、薬師如来さまのお姿に圧倒!



山肌に彫刻されている石仏です。
奈良・東大寺や、鎌倉の大仏さまよりも大きいそうですよ~! (像高31.0m)



薬壷を手にする薬師如来像はやさしいお顔をしてらっしゃいますね。


駅までの山道を、またもや登りくだり。
ロープウェイ駅のにゃんこに別れをつげ、下界へ。




下界のにゃんこ(笑)






海のすぐ後ろに山がある千葉。 海も山も楽しめますよ~


海水浴場での一枚。


むかーし、小学校の時に臨海学校で来た時のことを思い出しました。
ン十年前~!(爆) 毎日、海で泳いで楽しかったなぁ (*´ω`*)


東京湾の夕暮れ。


増す夕闇に、遠く、富士の山稜が浮かび上がりました。



あ~楽しかった!
今年も遅めの夏休みだったけど、十分(過ぎるくらい・・・)夏でした!

(おしまい。)


★ ねこめぐり 房総半島 ~ きょなん町編 ★ もよろしく~




ご訪問ありがとうございました。 ポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


★☆★☆★

ご支援のおねがいです。
初島の猫☆里親募集

今までの経緯とご支援のお願いは こちらの記事 にまとめてあります。
ご協力くださいます様、おねがいします!

★☆★☆★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.31 00:33:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.