130107 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教育コンサルタント今道久惠の幸せ日記

教育コンサルタント今道久惠の幸せ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 21, 2006
XML
カテゴリ:子育て



子供の学校で絵本読み聞かせの会「どんぐりの会」に参加しています。
水曜日の朝の自主学習の時間に保護者が好きな絵本を持ち寄って、10分ほど
お話をするというものです。

先日8歳になった娘は、夜にお布団の中でお話しをするのが大好き!
絵本や一日の話がすっかり終わった後もニコニコしながら布団から顔だけ出して
寝るのがおしくてたまらない様子・・・夢の世界でもよくおしゃべりしています。

学校での読み聞かせで私が選んだ本は、葉っぱのフレディ。
先日学校へ出かけたときに各クラスの廊下に飾ってあった実りの秋の壁飾りに
この一年の成長と生命の尊さを感じていたところでしたので、今年最後の絵本は
これが良いのかな~と、感じていたところでした。綺麗に紅葉したイチョウや
もみじ、かえで、どんぐりや松ぼっくりでできたリースや壁飾りが廊下に綺麗に
並べられていました。子供達の温かい心と見守って下さっている先生方の心が
よくわかる作品になっていました。

特に今年は人間の命や生きることについて考えさせて頂いた年でしたので、この
絵本に致しました。大人も十分に読み応えのある素晴らしい本ですし、森繁さんの
朗読などのCDも発売されていますね。

8歳の子供達には、その年齢なりの理解が出来るのではないかと思い読ませて頂き
ましたが、私のほうが途中で涙が溢れそうになるのをこらえられませんでした。
絵本を真剣に見つめる子供達の目の輝きや心の移り変わりが感じられ、ステキな
お役を引き受けさせて頂き幸せだなぁと感じながら、帰宅しました。


娘は、先日買ったこちらの本「かみさまからのおくりもの」




これが、とても気に入っていて両方読んで欲しかったと話していましたがこれは
また次回のお楽しみにとっておこうと思います。また機会があれば、あの子供達の
ひかり輝く綺麗な目に逢いに行きたいと思っています。


~お知らせ~

来週のジニアスパーティでは、お子様とご一緒にご参加頂くお母様の為にお子様の
託児を信頼できるプロの方にお願いすることになり、昨日契約を済ませました。
ホテルや保育施設でお仕事をされている方で、安心できる方をお二人お迎えして、
お話し会&お食事会の間、見て頂こうと思っています。初めてお子様を預けるので
心配という方も同じ施設内でお預かり出来ますし、お食事もご一緒に楽しんで頂く
ことが出来るように手配してあります。ぜひ、この機会にお申し込み下さいませ。

詳細・お申し込みは、ジニアスラブまでどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 21, 2006 02:48:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

Profile

GeniusLove

GeniusLove

Freepage List

Comments

Koukai@ Re:発達障碍とブレインジムの可能性(04/16) 妊娠中に穏やかに過ごしたお母様とそこに…
優★愛@ はじめまして! 育めんパパさま メッセージありがとう…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
優★愛@ Re[1]:ビジネスに活かすブレインジム(04/26) アリアドネ1102さま 川下さまのパープ…
アリアドネ1102@ Re:ビジネスに活かすブレインジム(04/26) はじめてのご訪問ありがとうございます。 …

Favorite Blog

WATSU Unplugged ワ… DolphinFlowさん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ひだまりじょさんいん hidamari7372さん
mamaじかん ~NEW nativemindさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.