130109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教育コンサルタント今道久惠の幸せ日記

教育コンサルタント今道久惠の幸せ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 26, 2007
XML
カテゴリ:子育て
小3になる娘の授業参観があり、小学校へ出かけてきました。
教科は「保健」でタイトルは「めざせスーパーウルトラ元気さん」でした。

食事・睡眠・運動の元気さんの3角形について、
『先週の授業中に個々に書き記した「目標」や「めあて」が今週末には
どの程度達成されたか、また上手くいかなかった人はなぜ目標に向かい
進む事が難しかったのかを話し合ってみましょう!そして今日は運動に
ついて考えてみましょう』と言う授業でした。


とても、興味深くステキな授業の進め方に感激し後ろの席でメモを取り
まくっている私がいました(そんな母は私だけでしたが・・・)

先生:目標や夢が1週間続かなかった人のお話や元気さんになることが
   出来なかった人のお話も聞いてみたいなぁ。

子ども1:朝5時に起きて宿題とマラソンをする…眠くてムリだった
子ども2:好き嫌いしないで、なんでも頑張って食べる…嫌いな物は嫌い

先生:この人たちは、一生懸命目標を立てたはずなのに元気さんには
   変身できなかったみたいですね。なぜでしょうね。

子どもA:ムリなめあてを作ってしまったと思います
子どもB:2つの目標を一度にしようと欲張りさんになったのでは?
子どもC:自分にめあてが合っていなかったんだと思います

先生:そうですね。頑張りすぎて上手く行かない事もありますね。
   そして、もうひとつ先生は言葉のなかで感じたことがあります。
   「好き嫌いをしないで」を「美味しく食べて」にしていたら
   楽しく目標が叶ったのかもしれませんね(ココ拍手!って私だけ)

先生:「嫌い」や「イヤなこと」と言う言葉をめあての中に入れると
   はじめから何だかやりたくない気持ちになってしまうことがある
   みたいです。ワクワクする言葉にかえて楽しんでみましょうね。
   (素晴らしい!!アレ?興奮しているの私だけ)


私は、この先生のお話を自分のおなかに落としこむために幾らの資金を
自分自身に投資して来たのだろうか。と・・・考えてしまいました。
道徳の授業・保健の授業をもう一度小学生から学びたいと感じた時間
でした。

そしてダメ押しのパンチは、授業のラストにやってきました。

先生:では「運動」がなぜ大切なのでしょうか。必要なのでしょうか。
   保健の先生と一緒に考えてみましょう。

☆筋肉が発達して強くなる
☆食事が美味しく食べられる
☆良く眠ることが出来る
☆肺や心臓が強くなる
☆☆身体を動かす楽しさをしる
☆☆脳や神経が発達する
☆ケガをしにくくなる
☆骨が成長して強くなる
☆より健康になる
☆身体を病気から守る
☆運動の技術を身につけることが出来る

「私の持っている保健体育の教員免許っていったい何だったんだろう」
「ブレインジムのインストラクターになって何を伝えていたのだろう」

と深く考えさせて頂くことができた時間でした。
その後、息子の幼稚園の懇談会だったのですが・・・
しばらくの間、腑抜け状態だったことは言うまでもありません。
現実に引き戻すかのように、息子はお友達とおもちゃの取り合いで
ケンカしていて・・・ワオ。

明日からのお仕事に子育てに、しっかりと取り入れていきたいと思う
ステキなプレゼントを頂戴した1日でした。そして・・・
「もう一度、勉強しなおしたい!」と強く感じた1日でした。感激!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2007 06:25:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

Profile

GeniusLove

GeniusLove

Freepage List

Comments

Koukai@ Re:発達障碍とブレインジムの可能性(04/16) 妊娠中に穏やかに過ごしたお母様とそこに…
優★愛@ はじめまして! 育めんパパさま メッセージありがとう…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
優★愛@ Re[1]:ビジネスに活かすブレインジム(04/26) アリアドネ1102さま 川下さまのパープ…
アリアドネ1102@ Re:ビジネスに活かすブレインジム(04/26) はじめてのご訪問ありがとうございます。 …

Favorite Blog

WATSU Unplugged ワ… DolphinFlowさん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ひだまりじょさんいん hidamari7372さん
mamaじかん ~NEW nativemindさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.