052178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みたま塾―スピリチュアルヒーリング研究所

みたま塾―スピリチュアルヒーリング研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

高尾光輝

高尾光輝

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/z7f0psj/ ちょ…
2007.05.18
XML
シンボルを描く場合は、一般に、送る対象に合わせてシンボルを描く大きさを変えていきます。
自分の身体全体に光輝のエネルギーを浴びるときは、無理のない程度に大きく描きます。
そのほうがすっきりとします。
逆に対象が小さい場合、例えばコップに入っている水を浄化する時には、コップの上から適度の大きさにシンボルを描きます。
アチューンメントを受けてない人の前で行う時は、気付かれないように心の中で描きましょう。

シンボルを心の中で思い描くとき、一瞬でシンボルの形をイメージするのではなく、実際に手で書き順に従って描いているところを想像しましょう。
これによってエネルギーが発動します。

マントラを唱えるときは、マントラの波動が全身に、全細胞に広がるような気持ちで唱えましょう。

本来秘伝として、口伝のみで、このシンボルとマントラは伝えられてきました。
したがって、第三者の前で、シンボルのコピーを見せたり、マントラを言葉に出すことはせず、「第一シンボル」→パワーシンボル、「第二シンボル」→ハーモニーシンボル、「第三シンボル」→遠隔ヒーリングのシンボル、という表現をして下さい。

←前回に戻る 次に続く→ 


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.28 10:54:58
コメント(0) | コメントを書く
[スピリチュアルヒーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.