046527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プロの経営者を目指す30代のブログ

プロの経営者を目指す30代のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミツスキー

ミツスキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

サイド自由欄


お気に入りブログ

2012年06月08日
XML
カテゴリ:自分を磨く
経理・財務の実務に必要な「知識×実行」

経理・財務の実務に必要な「知識×実行」
著者:佐久間裕輝
価格:840円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



久々の日記ですが、

本日も間違った仕訳をしてしまいましたしょんぼり

顧客から掛けで仕入れ、仕入れた商品の代金を顧客に支払う代わりに

商品に付随する、顧客が支払う義務のある税金を当社が代納する。

仕入れ価格=税金となるのですが、

発生から支払に至る一連の流れを深く考えずに入力をしていました。

会社の仕訳は会計法に従った上で、会社毎に異なる決まりがあります。

以前にも書きましたが、

何故この仕訳なのか?

十分に考える事が大事ですノート

しかしながら、考えるための基本が足りません。

世間一般的な考え方も会得した上で仕訳を考える為に

本書を読み進めようと思いますクール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月09日 00時27分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分を磨く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.