675277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

○○○な中国生活 From Dalian

○○○な中国生活 From Dalian

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ジェズグ

ジェズグ

Comments

ジェズグ@ Re[1]:寒くなりつつな中国生活(10/21) jiaさんへ 一緒に食べるのはいいんです…
jia@ Re:寒くなりつつな中国生活(10/21) もういいや。 の、気持ちがわかる。
chibimao@ Re:日本め!な大連生活(08/25) 既に日本のコロナは、東京型っていう新し…
ジェズグ@ Re:ぶちゅーじゃなく…な大連生活(08/13) 偉くなったら責任だけ取ればいいんでない…
jia@ Re:ぶちゅーじゃなく…な大連生活(08/13) 経験あります。 管理職になったとたん、手…

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

October 19, 2006
XML
カテゴリ:中国日本芸能
精神的に参っているので、こんなくだらない話を。



この間、激オモシロだった映画ってのが、フラガールとウルトラマンメビウス。
意外と知られてないウルトラマンのカルトネタを。


今回の映画で地球に人間の姿として存在するのが、



ハヤタ
モロボシ・ダン
郷秀樹
北斗星司




の4人。

ちなみに一番、パワーがあるのはウルトラマンエースなのです。

そして彼らは人間の時の姿として存在しているのですが、
元々、ウルトラマンには人間の姿と言うのは持ち合わせてなく、
「宇宙警備隊」として光の国(M78星雲)から派遣された時に、
地球人に語りかけ、人間の姿を手に入れるのです。

そのため、長兄であるゾフィーや父母には人間の姿は存在しません。
ゾフィーは宇宙警備隊の隊長としてウルトラの国に。

今回の映画で登場するハヤタ達4兄弟の人間の姿も
時の流れにあわせて、年を取っています。
要は彼ら4人も元々人間なのですから…
※セブンは年取らなくても…と言うのはやめにしましょう。

話を逸らしてしまいますが、ウルトラマンの姿では地球に留まれないことから
「光の戦士」は人間の姿を必要としているのです。
けっして、取り憑いているのでは無いっス。



ハヤタは、科特隊の隊員としてパトロール中に事故に遭い
ウルトラマンに融合することで一命を取りとめ、
その後もウルトラマンとして生きていきます。

モロボシ・ダンは「薩摩次郎」と言う人間に惹かれセブンがモチーフにして
作り上げた架空の人間。セブン自体は地球に派遣されたのではなく、
自身の意思で地球に残ったってことです。

郷秀樹は子供の命を救うために命を落とすんですが、
帰ってきたウルトラマン(新マン)に命を救われて復活します。

北斗星司は運転手、南夕子は看護婦。2人とも子供を救おうとして
死んでしまうが、エースと融合する事で復活します。
※ちょいとウル覚えです。



こんな形で皆、人間の姿を得るわけです。
考えて見ると、セブンだけセブンの創り上げた人間なんですね。

薩摩次郎って言うのは、第一話でポインターからアマギ隊員かソガ隊員が
モロボシ・ダンに向かって確かにそう言ってます。

ウルトラマンタロウですが、メビウスの時代ではセブンの後を継いで
宇宙警備隊の指導教官(?)先生みたいな役割になっています。


タロウはウルトラの父と母の唯一の実子なのです。
ですから、タロウTVシリーズには「母」が登場します。
「母の愛」が意外とテーマになっているのがタロウなのです。

だからこそ、TVでは他の兄弟達が必死になってタロウを教育していくのです。
ウルトラの国の後継者として。

タロウの人間の姿である「東光太郎」とは最終回で
タロウと決別しています。
そのためにタロウに人間の姿は有りません…

ちなみにレオやアストラは光の戦士ではありますが、
M78星雲出身ではなく、獅子座77星雲出身です。
ウルトラマンキングも同じく他の星雲出身です。
アンドロ伝説を語り継いだのがキングなのですが、ちょいとハズれ過ぎるのでパス。


今回の映画メビウスで登場する、異次元星人ヤプールって言うのは、
ウルトラマンエースのライバルで今までのウルトラマンと一線を画しているのは、
エースに登場する怪獣って言うのは、全て「超獣」でヤプールによって
怪獣を強化させたのが、超獣なのです。


テンペラー星人
宇宙最強を名乗る傲慢さを変わらず


ザメス星人(マン)
にせメビウスを出現させたのは、全く同じ戦法


ガッツ星人(セブン)
やっぱり十字架にしちゃうんですねぇ


ナックル星人(新マン)
最愛の人を傷つけて(新マンの時は殺してしまったが)
メビウスの心の動揺を誘う作戦は全く一緒。


ヤプール(エース)
今回の大ボスで言うまでも無いっしょ。
怨念が創り上げた異次元星人。
ヤプール人の魔の手が伸びて…って歌にもあるし。


と各ウルトラシリーズに強敵となぞられた相手が登場します。

しかもかつての名シーンを彷彿させる場面がことごとく登場。
メビウスが十字架になってしまったのなんて懐かしいです。
にせメビウス登場もホントに思い出します。

ちなみに強敵ババルウ星人やヒッポリト星人、ブラックキングなどは
PSP版ウルトラマンファイティングレボリューション0に連動しています。
今回の映画はこのゲームと連動企画しています。

究極超獣・UキラーザウルスもPSPから名前は登場し、映画に連結しています。
これはヤプールの怨念が作り出した究極の超獣。
冒頭に4兄弟が最後の力を振り絞り、封印した超獣なのです。

TV版のメビウスは見ては居ませんが、この辺りの背景を
色々知っていくと結構、ウルトラマンにハマッてきませんか?

メビウスはタロウの指導の下、光の戦士として地球に派遣されます。
だからこそ、4兄弟達から「ルーキー」と呼ばれるのでしょう。
更にメビウスが4兄弟を心から尊敬している理由も、
タロウを育てた大師匠みたいな存在から来ていると思います。

ウルトラマンのストーリーって言うのは確かに後付な部分が
たくさんあるので、多少の矛盾は否めないと思います。

時代背景も考えても40年も前に作られた話ですので、
科学的思考も含めると、すれ違いもあるでしょう。
しかし、僕ら、少なくとも私の脳裏には稀代の英雄として
ウルトラマンが居ます。

仮面ライダーよりもウルトラマンなのです。
ちょいと記憶違いも有るかも知れませんが、
概ねは間違っていないと思います。

こうのたまう私もリアルタイムはタロウとレオだけです。
ウルトラマンからは全て再放送ですよ。

TBSの朝6時からの放送とか必死になって見てました…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2006 02:58:40 PM
コメント(6) | コメントを書く
[中国日本芸能] カテゴリの最新記事


Calendar

Freepage List

Favorite Blog

貧しい日本が買われ… New! ひでわくさんさん

ようやく外出できる… chibimaoさん

上海ナイト 上海ナイト512さん
上海ドラゴンナイト… shanghai-dragonさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん
だらだら中国語学習記 シャォメイさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.