482689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々物欲~Mix chocolate life館~

日々物欲~Mix chocolate life館~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

コメント新着

 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 kana@ 空気美味い~ 山の朝は早いのぉ。 標高1500メートルなん…

お気に入りブログ

ナンプラーひじき New! ちるちる1028さん

HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
ひぃたんち@お買い… ひぃたん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

楽天カード

2008年06月22日
XML
カテゴリ:手作り@パン
丹沢酵母の角食を焼くにあたり丹沢の生地量は?と疑問になり

ドライイーストの生地量は決まってるのだけど

そもそも配合も全然違うので丹沢のは油脂も入らないし

って事で生地量を変えて2本焼き比べてみました

配合はホシノのHPに載ってる(酵母の袋にも記載してある)基本配合

粉はベルムーラン・丹沢酵母(8%)が足りずヨーグルト酵母液種1%・吸水57%

工程はオーバーナイト仕込み

A:容積比3・7%
2008-06-17 07:52:38

B:容積比4.2%
2008-06-17 07:52:38

Aの方がいつのもドライイーストと同じ感じ

家族の他 数名に試食してもらった結果…

オールB!!!

ちなみに皆さんトーストして食べました

油脂なしの配合は軽くてサクいのがいいのかな~

って事で今後の丹沢はコレでいきます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月22日 10時49分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[手作り@パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.