066123 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

* * FAVORITE * *

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*miyato*

*miyato*

Favorite Blog

【美容】タカラジェ… New! ほがらかこさん

Recent Posts

Shopping List

超軽量 Sサイズ 8輪 スーツケース キャリーバッグ USBポート付きキャリーケース ハードケース 旅行 かわいい 可愛い おしゃれ高評価 cicibella シシベラ スーツケース 機内持ち込み キャリーケース スーツケース USBポート付き キャリーケース Sサイズ キャリーバッグ 1-3日用 大容量 多収納ポケット カップホルダー付き 修学 海外 国内旅行 秋春 送料無料
イス足カバー 椅子 脚 騒音 床キズ 滑り防止 フェルト 透明 丸型 角型 16個セット 8個セット 4個セット【高評価☆4.58点】イス足カバー 椅子 椅子脚カバー 椅子 足 カバー キャップ 椅子の足カバー 滑る フェルト 透明 丸型 四角 長方形 16個セット 8個セット 4個セット 騒音 床キズ
【着後レビューでアイススプーン/今治タオル/浴室用ブラシから選べる特典】【送料無料】収納/収納雑貨/家電/リビング/インテリア/おしゃれ  『レビュー投稿で選べる特典』ティディ「 プラットフォーム 」tidy Platform 家庭用平台車 台車 平台車 トローリー ドーリー ホームキャリー キャリー カート 荷台 キャスター台 キャスター付き 軽量 静音 ワゴン 収納雑貨 おしゃれ シンプル
【francfranc_villaninsnight_2023_】Francfranc ユニセックス 食器・調理器具・キッチン用品 フランフランFrancfranc ディズニー VILLAINS NIGHT / ボトルホルダー フランフラン 食器・調理器具・キッチン用品 水筒・マグボトル ブラック
日本の布団職人が作った軽量6つ折り敷き布団。抗菌・防臭・防ダニの高機能わたを使用。片手で持てる軽さで、上げ下ろしも楽々。【本日19時?5H全品P3倍】軽量 6つ折り 敷き布団 シングル 日本製 抗菌 防臭 防ダニ 収納ケース付き 固綿入り 六つ折り 6ツ折り 折りたたみ 敷布団 布団 ふとん フトン 国産 体圧分散 コンパクト 収納 軽い 来客用 車中泊 上げ下ろし 無地 花柄 北欧 新生活 一人暮らし 送料

Calendar

2005年08月30日
XML
他の方の日記で これを買おうか迷っているとのコメントがあったのですが
私も購入するとき 正直値段が高いなぁ。と結構迷ったので
もしそんな風に思っている人がいれば 参考までに使用感を書いてみます。

2000年に赤すぐでみて以来、
第一子のために 唯一購入したものが
このベビーシッター シティーネイビーでした。
あとのベビーグッズはかさばったり デザイン的に納得できる物がなかったり
使用期間がほんの一時だったりするものは 全て弟家族にお借りしました。(^_^;)。
弟よありがとう!

ベビーシッター1

第一子誕生の際 親友2人に何が欲しいといわれ これが欲しいのでということで
2人に頂いたお祝いに自分でお金を足して購入させてもらったのでした。

以来約5年間ずっと家にあります。
率直な感想 これは 購入して良かったです。
というか、これなしの 育児は考えられない。
という程に 2001年1月生まれの長女にも
2005年3月生まれの長男にも 役立っています!

角度調整がきくので
新生児の頃からずっと使っています。
赤ちゃんがいると外食もなかなかいけない話をききますが
いつもお店に持っていきます。
座敷のときはもちろん、
最近は回転寿司のボックス席ソファーイスの上等。
ほぼどこへでもです。

実家へ帰省する時も 友人宅へお邪魔する時も
ぺたんこにたためて すごく軽いので 気軽に持っていきます。
実家へ行く時は必ずです。

確か体重15キロくらいまでOKなので
よっぽど大きくなるまで 使いました。
10kくらいまでは 使わない日がなかったかも。

今年長男の出産から1ヶ月後に 引越しをしたのですが
引越し作業中もずっとそこにベッド代わりにねせておきました。

今月末で丁度5ヶ月になった長男ですが、
寝返りもうつようになり 腰もだいぶ座ってきて
このベビーシッターも自分で ゆすれるようになってきました。

ゆれれば眠るのかというと
必ず寝るわけではありませんが、
寝返りをはじめると 布団からはみだしたり
色々心配があるものですが
これにのせておけば安心です。
娘の時は 1人でハイハイや歩くようになってからも
ちょっと動かれたくない時なども 乗せておきました。
小さいうちは 一人ででられないので。

あまりぐずりつづけるとぐずるごとに揺れるので
いつのまにか寝ているという特典ももちろん
あります。

うちはいまのところおもちゃは はずしています。
座らせたりだしたりするときに邪魔なのと
携帯時も邪魔になる事が多いので
とはいっても おもちゃもただフレームにはめるだけなので
ぐずるときにさっと持ってきてつけることもあります。

あと座っていてうんちで 座カバーが汚れても
するっと引っ張ってはずして 丸洗いできるので
便利です。そんなに頻繁にそういうことがあるわけではありませんが。

高い値段にためらう気持は確かにありますが
長期間使える物なので結局はお得です。

ベビーシッター2
こんな風にぺたんこにたためます。なのでお掃除の時にぺたんこにたたんで 部屋の壁のほうへたてかけておいたり
車のトランクや座席の足のほうへ立てて入れたりなど どんな風にも収まります。
長期間利用しない期間があったとしても
押入れやクローゼットの隙間へ収納可能なので
何年後かの 妹 弟 更には親戚へも。
壊れるまで 使えます。

ベビーシッター3
汚れたら こんなふうに つるんととれるのです。
便利この上ない上に
デザインがいい 出しっぱなしでも美しい!!
それが いとおしく思える一番の理由かも。



ベビービョルン ベビーシッター(安い順)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月30日 21時06分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[うちにあるお気に入りの物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.