339827 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyuな部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

miyu♭

miyu♭

お気に入りブログ

GO GO どらちゃん どらちゃん3883さん
熊王のバックドロップ 熊王様さん
【楽天】黒・モノト… らむにさん
ごろりぃ横丁 ごろりぃさん
ボクの日常 tomoe18さん

コメント新着

 miyu♭@ Re[1]:復旧というか復帰というか(09/25) 通りすがりの神戸人さんへ まあ!コメン…
 中路ススム@ Re:ロックバンド「三十三間堂」(03/01) ありがとうございます。 亡き小向め喜んで…
 通りすがりの神戸人@ Re:復旧というか復帰というか(09/25) 復旧おめでとうございます。 パスワード色…
 miyu@ rose_chocolatさん あらー!^^;お恥ずかしい。 もう一つの方…
 rose_chocolat@ Re:ココロが弱っているときは(09/28) たまたまこっちに来てみましたら、 あらー…
 miyu@ Re:金沢まちかど音楽祭 どらちゃん いつもありがとう。 ドタバタ…
 どらちゃん3883@ Re:高校の全体同窓会がありまして(10/09) 同窓会なんて卒業以来行ってないな~ 案内…
 えり~☆@ Re:高校の全体同窓会がありまして(10/09) わっかります!同窓会ってほんとにいいで…

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.04.20
XML
カテゴリ:モノ申ス!
昨日ケータイに非通知で電話が掛かってきた。

ダレヤネン!

「もしもし、○○様ですか?」

聞き覚えのない男の人の声。
そんなん「そーです」って言えないやん!
ムムっ!ナニヤツ!
先に名を名乗れ!


なので
「なんですか!」
ってけんか腰に応対(笑)。

「○○百貨店の××と申します」


ん?そういえば・・・
話は先週に遡る。

--------------------

ある百貨店のある階のショップだけ、5000円以上購入すると、
湯布院などの温泉宿宿泊券が当たる申込用紙が貰えるキャンペーン中である。

購入すると用紙が貰え、それにスタンプが二つ溜まると応募できる。
二つのスタンプは別のショップでも大丈夫。

行き付けのショップMでそれを教えてもらい、二つスタンプを押してもらって応募した。


さてある日、他のショップTで5000円以上購入した時の事である。

「お買い上げ、アリガトウございました!またお越し下さいね」
と、満面の笑みを浮かべたショップのお姉さん。
あれ?それだけ?
申込用紙に判、押して欲しいな。
「あの、これに判押して貰えます?」
「え?なんですか?それ・・・」

彼女全くご存じない感じ。
他の店員も知らないみたいで、首を傾げてる。
傾げてないで押してよ~~。→言ってないよ!心の叫び

納得いかないながらもショップの判を押してくれたのだが、
これっていつも店なら
「出しときますね!」
って言ってくれるんだけど、どこに出せばいいのかな。
またの機会に聞けばいいか。
なんて思ってたら、ずっと財布の中。

次にまたショップTで購入する事があった。
私は、応募用紙の手持ちがないもんだから、
「あの~~応募用紙ください。」
って言わなきゃ勿論くれないはずだなあと思った。

やだな。。。
でも、温泉宿泊まりたいし!→すっかり当たる気分

予想通り、「応募用紙が欲しいんですけど」
って言うと、さ~~もうタイヘン!
店中探しまくるし、どこかに電話で問い合わせてるし・・
時間は刻々と過ぎていく!

もういいよ!
また来ます!

馴染みのない店にはあんまり来たくないけど、
確実にオバサン体型になって行く私には、悔しい事にサイズ展開といい、
形といい、ショップTの服はピッタリなのだ!

その後、ショップMで、一部始終を話すと(TとMは同じ階にある)
「おかしいですねえ。ちゃんと用紙はありますよ!」
って言う。

応募用紙くれて、そのショップの判も後で貰っておいてくれるという。
ついでに、財布の中に入れて忘れてた応募用紙も出しておいてくれるって!

ヤサシイ!

帰りながら私、やっぱり納得いかなくて、
ご意見箱を見つけたもんだから、書いちゃった。

「特定の階でキャンペーンをしているようですが、これについて、知らないショップがあって、
応募用紙を貰えませんでした。
こちらから、『用紙をください』って言うのも言いにくいですし、徹底してくれたら嬉しいです。」

よく覚えてないけど、こういうようなことを書いたの。


そのお答えの電話が冒頭の非通知電話だったってワケ。


「先日は不愉快な思いをさせて申し訳ありません!おっしゃる店がわかりましたので、ご連絡いたしました」

いやいや、「おっしゃる店」を探すんじゃなくて、、周知徹底して欲しいのよ。

「もしよろしければ、コチラで○○様の応募をさせていただいておきましょうか!」

ん~なにもそこまでしなくても。
って言うか、もう、ショップMさんで対処してもらったからいいですわ。
ちょっぴり心の中で、一回分当選チャンスが増えるじゃん!
などと思ってしまったけど、こういう欲の皮の突っ張った人にはぜったーーーいに当たらないんだよね。

まあ、こんなすったもんだしてる時点でもう選外ですよ!

と、言いますか。
アタシ、買物し過ぎですかね・・・
ヤブヘビ~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.20 12:43:27
コメント(12) | コメントを書く
[モノ申ス!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.