miyuな部屋

2008/02/14(木)12:44

シラトリ家 病三部作 最終章はacoちゃんで

悩んじゃう!困っちゃう!(145)

1月3日にはオットが 1月13日には私が 救急病院へ行くハメになった・・いやいやお世話になったシラトリ家。 そんなシラトリ家の1月15日火曜日の出来事ぢゃ。 この日は体調が万全でなく、午後から出勤した私。 8時ごろ帰宅してみると、オットがいつものように(すまぬ)ご飯作り中。 acoは? あらー ベッドで寝てるがな。 どないしたんか聞いてみたら 「キモチワルイ」 とのこと。 「どないしたん、大丈夫?」 「吐いた」 えーー吐いたて ア~タ! なのにこのオットの落ち着きようは? 「オトン、しらーん顔してんねん」 それは しらーん顔なのではなくて知らないのでは? 「ねえねえ、acoが具合悪いみたいやけど」 時既に病院の診療が終わっている時間。 「夜間診療が開くのは21時からやからな~」 いや、21時だったらもうすぐぢゃん! 車、暖気して、すぐ行く用意して、出発しようよ! 「え?うーーん」 なにが うーん!だ! その間もaco、トイレに走ってばかり。 もう吐くもんないーー! って位のべつ幕なしに吐きまくってるモヨウ・・・ こんなになったら家でなにも手当てできんし、とにかく行くべし! 並んで一番に診てもらうべし! ゲー用袋を持たせ、暖気してない車で(どーーしてしてやってくれないのさーー)出発。 病院に着いたらもう既にぐったりやら、マスクをした人やらでベンチは占拠されとる。 なんかここにいたら、別の病気を貰いそう・・・ などと思っている暇もなく、acoまたまたトイレに入り浸り。 それはそれは辛そう・・・ とにかく一刻も早く診て貰ってなんか処置したってくれーー! やっと順番が回ってきたので、トイレで待機しているacoを呼びに行く。 「どう?順番きたよ!」 ところがオットが気を利かして(?!)トイレで吐いてるから、じゃ次の人に(順番を)回してください って言ったらしいのーーー! なんでーーー! どうしてーーー! やっと回ってきた順番を、 どーーーーーして譲っちゃうのさー トイレからはすぐに出れたのに・・・ と、言いましたら、 「わかったわ!」 と逆切れしておりました。 なにがわかったんだか・・・ そしてまた長らく待ってやっと診て貰いました。 今、こういう風邪が流行っていて、上も下も大騒ぎになる!んだそうだが、 ナゼかacoは下はご無事で、 その代わりといっちゃーナンですが、ずっと吐いてる! カワイソー! 点滴でもしてくれるんかと思ったけど、 吐き止めを貰っただけで帰されました。 勿論薬もすぐ効くでなく、 夜中も苦しんでましたわ・・・ いつもはロフトベッドに寝てるんだけど、 床にマット敷いて布団敷いてやりまして、 「なにかあったら起こしてね」 と隣の部屋で待機。(実は以前、「おかーさんって呼んだけど起きてくれなかった」という過去があり・・・汗) 嘔吐の時って脱水症状になるから水飲まさないと!って思ってたけど、 それが呼び水になることもあるらしく、よろしくないって知ってた? じゃ、どうすりゃいいの! なにしろ薬を飲むための水も、できるだけ少量に!というお達し。 まる一日、ゲーゲー!やって ほんに気の毒なacoでございました。 私も寝不足だったけど、 acoはそれ以上だったやろな。 次の日、二人揃って仲良く地元の病院へ行きました。 (お互い救急病院での診療だった為、一般診療でキチンと診て貰って下さいと言われており) 元気になってから 「体重減った」 と喜んでたけど。 んなもな~すぐ戻るって。 元気が何より!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る