268176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

    ほわほわ子育て日記

    ほわほわ子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

2014年07月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2014.7.18 須磨 たっくん


2014.7.18  須磨海釣り公園 成果
      (お皿の直径:26cmデス)


2014.7.18  スズメダイ唐揚げ


たっくんと2人、久しぶりに海釣りにやってきました。

仕掛けは色々ありますが、サビキ以外に経験の無い2人は

考えた結果、やはりサビキで釣ることにしました(・ω・)


で、あまりに久しぶりなもので、駅を間違えて「須磨」で降りてしまい、

海の景色を見ながら海岸沿いを一駅歩くことに。

それはそれで楽しかったのだけど、受付に着いたのが午後3時。

まあ閉園の7時までは何とか居られそうでした。


係のおじさんにサビキの釣れそうなところを聞き出し、

どこでも釣り放題のガラガラ状態でしたが、

寂しいので人の居る辺りに場所をゲット。


で、素人2人は相変わらず仕掛けをつなぐところでモメモメ。

竿のリングにちゃんと通っていない。

やり直したらリールにもうまく通っていなくて

2回糸を切ってつなぎ直して2人分がやっと完成。


さて、釣り始めると、見たことの無い魚が釣れました。

近くにいるおじさんに聞いてみると「スズメダイ」だそうで、

「タイ」やって!スゴイやん、とテンションの上がる2人。

その後も小さいスズメダイはどんどん釣れる。

時々たっくんがキスやメバルを釣る。

私はひたすらスズメダイちゃん。


これで終わろうかという時に8cm程の「マダイ」がかかったけど、

こんなに小さい子はリリースですよね。

また30cmになったら私が釣ってあげるから。と余裕のミゼル。

何たって今日はタイがたくさん釣れたのだから~♪♪


時間になって引き上げる。何とか夕食ゲットやし。

帰りの電車で料理法を調べることにしました。

「スズメダイ」で検索すると… ん?何かイヤ~な感じ。

食べる魚ではない… みたいな…

うろこが固くて取るのが大変、

骨が固くて刺さる、身がほとんど無い。

スズメダイがかかると他の魚が釣れないので「餌捕り」

と言って嫌われているとか。


読んで行くにつれどんどんテンションが下がる2人…

だから素人… ってまあ、愚痴っても仕方ないので

ここで気を取り直して、何が何でも食べてやると誓うミゼル。

「スズメダイを食べる地方もあるみたいやし、

 身は白身魚やからきっとおいしいよ。

 唐揚げなら骨も食べられるって。」


うちに帰って、期待して待っていた夫にどんどん唐揚げを作る。

「ほら、タイやで~」

「すごいな、たくさん釣れたんやな。」

でもうろこは本当に固くて分厚い。骨は固いし腹骨はとんがっている。

それに大量過ぎやろ~。次の日も食べました。はい、完食です。


もうスズメダイは見たくないよ~。夢でうなされそうWWW


実は3日後にまた釣りに行くのですが、

今度こそはボーイスカウトで行くので期待できそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月23日 09時24分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.