|
テーマ:暮らしを楽しむ(388605)
カテゴリ:日々想う事
先日、従姉妹のTちゃんが遊びに来てくれました。
「やりくりが大変だよねえ。」 「うちは去年一年間ボーナス無しだあ(^^;)」なんて半分笑いながら喋っていたんです。で、私が 「『33日やりくり』をやってて何とか貯金ペースが昔のままでやっていけてる。」ってなことを言うと 「何それ??」ってTちゃんが言うんです。 「33日やりくり」って主婦雑誌でちらっと見かけた情報を自分なりに作り上げたルールなんですが、教えて欲しいって言ってくれるのでおこがましいですが教えてあげました。 1)一ヶ月を33日に区切ってやりくりをする。 2)一週目7日二週目7日・・・五週目5日とし、週ごとに食費や日用品代など予算を区切って袋分け。 3)医療費やガソリン代などは33日でそれだけ。と予算枠を決める。 4)その他固定支出は毎月給料日に各口座に振り込んだり払い込んだりする。 5)それを十一ヶ月頑張ったなら・・・33日×11ヶ月=363日というわけで、ラストの一か月分のお給料は全て貯金できる。 という訳なんですよね。 ずれ込んでくると訳がわからなくなってきがちなので一番最初にカレンダーに33日ごとに赤とか目立つマーカーで区切りをすると分かりやすいです。 で、『何月分の振込はこの日』という情報も赤のマーカーで書き込んでおきます。 すると、毎月の給料日に分けてしまった分と前月のやりくり分とは混じりません。 一週間が過ぎるたびに袋からその週の予算を財布に移します。 何々費、何々費とそのたびに財布を変えたり袋を変えたりするのは私には合わなかったので一週間でこれだけ使えるという予算を一気に財布に移動させますが、ノートにはきちんとレシートを食費やら日用品やらで分けて貼ります。 なんか自分で書いてて訳がわからなくなってきましたが・・・(苦笑)。 とにかく基本は上の1~5です。 その中で『自分なりの方法にして行き~』とTちゃんには言っておいたのですが・・・。 とにかく今の貧困時代(--;)を乗り越えて子どもの教育費やマイホーム資金を貯めていかねばならぬ私たち妻戦士ですからね。なんとかしないと。 Tちゃんという戦友を得、ますます頑張ろう!!って気持ちになりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|