Mizumizuのライフスタイル・ブログ

2011/04/20(水)22:32

東北地方の店舗ご紹介

Gourmet (Japanese)(11)

昨日ご紹介したキーマカレーはよほどの人気商品と見えて、またも売り切れになってしまったよう。また再開すると思うので、買い損ねた方はマメにチェックしてください。被災した企業と言えば、テレビで盛岡の醤油メーカーの八木澤商店の現状を見た。創業200年を誇る老舗なのだが、今回の津波でなにもかもが流され、壊滅的な被害を受けた。にもかかわらず、内定取り消しはせず、新入社員を受け入れて、再生を目指すという。その八木澤商店の醤油を使ったせんべいがこちら。これと盛岡冷麺を組み合わせた「復興袋」という企画商品もある。 復興袋 第2弾今日はさらに、少し範囲を広げて、東北地方の特産品を扱う店舗をご紹介しようと思う。今回の大震災は東北の経済全体に大きな打撃を与えた。元気な地方の方は、逆にこれを機会に、普段はあまり馴染みのない東北の特産品をGETしてみてはいかがだろうか。山形 さくらんぼ 佐藤錦(訳あり商品を予約で) 訳あり山形さくらんぼ佐藤錦(優品)≪2箱以上で送料無料≫ちょっとだけ訳あり露地栽培さくらんぼ(佐藤錦)バラ詰め500g【わけあり・さくらんぼ・サクランボ・産地直送・山形】山形さくらんぼ佐藤錦バラ詰め500g(優品)<6月下旬~発送開始>【tg-w1】 【訳あり】山形県東根産秀選さくらんぼ佐藤錦M・L500グラム【早割り期間限定×ポイント5倍】【訳あり】山形県東根産秀選さくらんぼ佐藤錦M・L500グラム仙台 ずんだ餅関東ではだいぶ浸透してきている東北の味だが、西日本の方にはまだあまりなじみがないかもしれない。素朴で懐かしい味だ。 ずんだ餅 仙台名産 ずんだもち 5個入(300g) 4972847403190 【冷凍】【代引不可】【同梱不可】【10P22Apr11】【がんばろう!宮城】 ごますり団子はご存知だろうか? Mizumizuの中では、ずんだ餅とごますり団子が東北和菓子の双璧。 とろ~り○うま~い○松栄堂ごますり団子 秋田の稲庭うどん 伝統の平麺製法の稲庭うどんをお試しください。訳あり(切り落し)醍延堂(だいえんどう) 『極 -きわみ-』徳用切り落し稲庭うどん(約3~4人前) 秋田の比内鶏を使ったラーメン ※震災影響により商品準備にお時間を頂きます[秋田県/物産中仙]比内鶏ラーメンセットA 青森のヒバ油木の香りに癒されたくなったら・・・ アロマな天然ひばの香り 森林浴気分をお試用青森ひば油(送料込)天然ひば油 10ml  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る