569490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Category

Favorite Blog

あんさんぶるスター… New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.11
XML
カテゴリ:旅日記
2日目の朝も雨模様。朝のニュースによると、中禅寺湖畔は雪だそうな。
宇都宮駅前の重文から探索。

[旧篠原家住宅]
古くからの商家(醤油商)だそうだ。
旧家をささえる大黒柱もしっかりしており、天井の梁や蔵などの重厚感が素晴らしかった。
昔は今東横インが建っているあたりに醤油工場などがあったそうだ。
丁寧に解説してもらい、建物内を見学し、帰り際にスタンプを捺印。もうちょっと丁寧に捺したかったけどね。

[宇都宮城址公園]
平城だった宇都宮城の土塁、清明台、富士見櫓などが再現されている。
公園として再建整備されたのが1年前らしい。
宇都宮城ものしり館で宇都宮城についての説明を受けて、スタンプを捺印。
エレベーターに乗って土塁上に出て清明台も見学。

ついでに、八幡山公園へ。

[宇都宮タワー]
前から気になっていたところへ。宇都宮駅方面から見ると、東京タワーのように見えるのです。
天候も優れなかったので、行ったときには貸し切り状態。
宇都宮市内の展望が良い。
残念ながらスタンプはなし。
動物舎があり、丹頂を見学してきました。

さらについでだとおもって、前回訪問時に回収できなかったスタンプを。

[大谷資料館(売店)]
大谷石の地下採石場を見学できる資料館へは行かず(前回訪問済み)、スタンプが設置されている売店のほうへ直行。
前に資料館を訪問したときは、売店はまだ開店前だった。
小さめだけど、スタンプを無事回収。

そのまま日光方面に走りぬけ、今日もスタラリモードへ突入。
日光~足尾方面も寄り道したいところがたくさんあるんだけど。

[富弘美術館] (関東スタラリ)
美術館のほうへは行かずに草木ドライブインのほうで道の駅スタンプを捺印。
昼食をとりつつ、入口のくるみ焼きの誘惑に…。
ドライブインのスタンプは置いてなかった。

[草木ダム]
管理所のチャイムを押して、ダムカードをGET。
わざわざ出てきてもらうのって申し訳ないです。

さらに渡良瀬川沿いを南下。

[くろほねやまびこ] (関東スタラリ)
相変わらずのスタンプを捺印。
桐生市になったのなら、スタンプも新調してほしいな~、というか、どうせならきっぷの販売もしてほしいな~、なんて思うんだけど、無理っぽいか…。

今日も時間的に危うくなってきたので先を急ぐ。
ショートカットして、

[ぐりーんふらわー牧場・大胡(レストハウスまきば)]
閉店の音楽が流れる中、新版きっぷと特きっぷを無事自力確保。
続いてうちのにも頼んで購入確保してもらう。うちの、曰く、「ここの人はいつも無愛想」。
まだ、ソフトクリームの当選って、やってるんだろうか?

[ぐりーんふらわー牧場・大胡(さんぽ道)]
新版きっぷと特を自力確保。同じく、うちのに頼んで購入確保してもらう。
天気がよければこの時期の赤城山麓も時間をつぶせるところなのに残念でした。

さらに赤城山麓を時計回りに移動して、

[川場田園プラザ]
新イラスト版きっぷを自力確保。
案内所のおじさんはすでに帰り支度中。
もちろん山賊焼きはとっくに終わってる時間でした。

そして、ついでにスタンプを回収しに、

[白沢] (関東スタラリ)
座でラリー帳にスタンプを捺印。
もしかして、沼田市になってから初めてスタンプを押したかも。
沼田市版のスタンプを初ゲット。
ついでに温泉のほうのスタンプもメンテしてみた。

そして、最後にここにも寄ってみた。

[こもち] (関東スタラリ)
前のバイパスももうすぐにでも開通しそうです。
休憩所でラリー帳にスタンプを捺印。
ここもきっぷを販売してくれればいいのにー、とおもう駅の一つですね。
交通の便はいいのだから。

ということで、今日の道の駅めぐりはここまでとなりました。
2日間、スタラリモードで動いてみましたが、きっぷ未販売駅については、次回いつ訪問することになることやら…。
しばらく行かない気がしますね。

駒寄PAから関越に入り、日が変わらないうちに帰宅となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.15 02:37:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.