568010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Category

Favorite Blog

6月25日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.08.25
XML
カテゴリ:HKT&旅日記
​​​​​​​​​​​​今日は何ヶ月ぶり? かで握手会です。
前回8月初めのAKB48の握手会は、東北に出かけたために、行けませんでした。
せっかく追加でも取ったのにね。

ということで、アクアラインで東京湾を渡ります。
羽田空港手前で首都高を下りて、TOCの駐車場へ。

[HKT48 12thシングル 「意志」劇場盤発売記念 個別握手会 in 東京流通センター]
すでに長蛇の列ができてました、というのは隣の棟でやってるイベントでした。
何のイベント?
とにかく女性が多い。
今日は出が遅くなってしまって、時間的に微妙だったけど、何とか2部に間に合いました。
さっそくはなちゃんレーンへ。
最初は久しぶり〜、という話で。
3部のほうでは、ツアーの話などを。
毎回のことながら、はなちゃんの笑顔には癒されます。


今日は2部と3部だけだったので、ここから移動開始。

陸回りで千葉へ帰ろうと思いつつ、R357を走り首都高へ。
しかし、入る場所を間違えました。
湾岸線に入るつもりが、大井南ICからだと中央環状線へしか入れないんですね!
湾岸線に別れを告げて、山手トンネルへ。
大橋JCTから都心環状線方面へ入りました。
大橋JCTをこの方向に走るのは初めてでした。
平日の昼間の首都高。
渋滞することもなく、すんなりと通過。
小松川線に入り、京葉道へ。
幕張PAで昼食休憩。
一昨日と同じメニューを。

館山道へ入り、いつものように袖ヶ浦姉崎ICでおりて、県24へ。

[木更津うまくたの里]
切り替わりにはまだ早いかな~、と思いながらも寄ってみました。
誘導員さんの指示で駐車場に駐めようとすると、逆から入ってきたクルマに駐められました。
誘導員さんの意味がないじゃん、と思いながらも別の空きスペースに駐車。
レジに並んできっぷをメンテ。
案の定、まだちょっとかかりますか。


R410を南進して今日は県24へ。

[ふれあいパーク・きみつ]
道の駅側の普通車の駐車場が満車状態でした。
申し訳ない、と思いながら大型車側の駐車場へ。
同じく数台の普通車が駐まってますが。
さっそく駅舎内へ移動して、事務所のブザーを押します。
きっぷを購入しながら、裏面って変わりました? と確認すると、裏面を見せてくれました。
新券に切り替わっていたので、即追加購入。
新版イラストきっぷを自力確保。
まぁ、夏場でもあるし、きっぷの動きがそれなりに早かったりします。


駐車場から出て、県24をさらに南進。
無料になった元鴨川有料を通過。
県34に出て西進。

[保田小学校] ('19 関東スタラリ)
この時間になると、なんとなく駐車場にも余裕があります。
誘導員さんの指示で空きスペースに駐車。
きっぷが変わるころでいいや、と思っていたスタラリ帳に、スタンプを押印。
そしてコンシェルジュカウンターできっぷを購入。
裏面は変わりました? と尋ねるも、まだかな、という答えが。
とりあえず1枚購入。
案内所を出ながら塗りつぶしサイトを確認すると、裏面が変わってました。
カウンターに戻って追加購入します。
新版イラストきっぷを自力確保。
 

R127へ出て、

[きょなん] ('19 関東スタラリ)
こちらもスタンプが未押印だったので、寄って行くことにします。
黄色い屋根の案内所から出ていく道の駅の方とすれ違いながら建物内へ。
まずはラリー帳にスタンプを押印。
そして道の駅の方が戻ってくるのを待ってからきっぷをメンテ。
3ロット目に入りましたが裏面変更はありません。
前回も裏変をお願いしたのに、役場直轄の道の駅だけになかなかうまくは進みませんね。


R127をさらに南進して、県89へ。

[富楽里とみやま]
しばらくOさんに会えてないので寄って行きます。
今日は中階段を登って2Fへ。
階段を登りながらOさんを確認。
この時期は何の研修? と思いながら先客の応対を待ちました。
リフィルを購入。
230円に値上がりしてからは購入するのは初めてです。
しばしお話をさせていただきながら、今日は早めにお暇。


関東スタラリは、内房地区の道の駅では、おおつの里がまだ未押印ですが、もうすでに閉店してる時間でした。

R127を館山まで南下して、市内で用事を済ませます。

その後、うちのが館山まで出てくるというので、それを待っていっよに夕食。
そして帰宅となりました。




​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.18 22:00:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.