594009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Category

Favorite Blog

10月19日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.23
XML
カテゴリ:旅日記
今日は富士山の日。
例年のとおり、富士吉田で特別券が配布されます。
まぁ急いで行かなくても、寄り道をしなが回収に行ければいいか、と思い、ゆっくりめに8時半に家を出発。

R410から県92経由で君津ICへ。
館山道からアクアラインに入り、首都高へ。
山手トンネル経由で中央道に入りました。
日野BSを先頭に10数キロ渋滞。
まぁ、短いほうか。
そして上野原ICまで走行。

最初の寄り道はJR上野原駅。
初めは北口に行ってしまいました。
そちらはただの転回場があるだけでした。
南口のロータリーに向かいます。

​[JR上野原駅]​
ロータリーに駐車場がなさそうだったので、すぐ隣にあるスーパーの駐車場に入りました。
今日からリニューアルキャンペーンを開催中とのこと。
とりあえず駅のロータリーへ出ます。
5F建てのエレベーターがあり、その右側に案内所を発見。
先にエレベーターに乗り込んで、駅の改札へ。
駅員さんに申請して2種類の駅スタンプを回収しました。
ちょうど山の斜面に作られた駅なので、北口と南口の高低差がある駅なんですね。
 

エレベーターで1Fに降りて観光案内所へ。

​[ふらっと上野原]​
先客が2人ほどいました。
その応対が終わるのを待ってから、案内所の方にマンホールカードを申請しました。
配布開始当初から、平日しか入手できませんでしたが、最近、休日はふらっと上野原で配布されるようになりました。
上野原市のマンホールカードをようやく入手しました。
 

クルマを駐めさせてもらったICHIYAMA MARTを覗かせてもらいました。
昼食用に何かないかと探しましたが、特に目を引くものがなく、そのまま撤収。

駅からの県520の坂道を登り、いったんR20へ出ます。
県33へ折れてそのまま県18へ。

ここからが遠い。
鶴川沿いを西進して鶴峠を越えます。
いやぁ、時間がかかりました。
R139へ出ました。

​[こすげ]​
駐車場に空きがあって助かりました。
誘導係の人が空きを指示してくれました。
クルマを降りると、なにやら団体さんが。
政党の名前が出てたから、支援者たちの集まりか。
クルマに乗り込むチーム分けをしてました。
そこを抜けて物産館へ。
レジできっぷを購入しました。
最近切り替わった現行版イラストきっぷを自力確保。


さて、ここからはよく走る道です。
R139を大月方面へ。
途中のトンネル工事が進みますが、まだ開通はしてません。
R20へ出て、大月市街地を通過します。

R20BP経由でR139へ左折。

​[つる]​
駅舎前の駐車場が満車状態だったので、高速側の駐車場へ向買おうとしましたが、ちょうど空きスペースができたのがわかりました。
駅舎正面に駐められました。
館内へ入り、事務所窓口で声をかけてきっぷを購入。
現行版イラストきっぷを自力確保しました。
前にいたお兄いさんが先を譲ってくれましたが、そのお兄さんもきっぷを購入してたみたいです。


時間短縮のため、都留ICから中央道河口湖線へ。
そのまま富士五湖道路にはいって、富士吉田忍野スマートICまで走りました。
ここが開通してからは渋滞にはまらなくて済みます。

​[富士吉田]​
相変わらず駐車場が混雑してます。
旧水汲み場近くに空きがあったので、そちらに駐車しました。
案内所カウンターへ。
きっぷを購入。
通常券が新券に切り替わってました。
しかも券番はだいぶ進んでます。
そして今日から配布開始の特別券もいただきました。
新版イラストきっぷと2023富士山の日特別券を自力確保しました。
実は昨日職場で吉田のうどんが話題になりました。
富士吉田名物吉田のうどんのパンフレットをもらってみました。


とりあえず、今日いちばんの目的を達成したので、周辺の道の駅をまわります。
R139を西進して県707で富士河口湖町の町中を通過。
県714を西進して河口湖畔に出ます。

​[かつやま]​
天気がいいと、道の駅の駐車場にクルマを置いて、河口湖畔で遊ぶ人たちがいるので、駐車場が心配です。
案の定、駅舎前の駐車場には空きがありません。
するとちょうど出るクルマが。
運良く駐められました。
スタンプ帳に押印している人が数名列を作ってました。
物産館内に入り、レジできっぷを購入。
全然券番が進んでません。
3ヶ月で100枚ペースですね。


県714をさらに進んでR139に復帰します。
富士山は山頂部分が雲の中でした。

[なるさわ]
意外と駐車場に空きスペースが多かったりします。
案内所近くにクルマを駐めました。
富士山の山頂がもう少しで見えそう。
案内所窓口できっぷを購入。
うーん、切り替える枚数ではないと判断。
まぁここは600枚同じだろうから焦ることはないか。
きっぷの不良在庫を増やしたくないので、そのまま放置することにしました。
 

R139をさらに西進して、本栖湖を右折。
R300に入ります。
下りの九十九折りが続きますが、建設中のトンネルや対岸のBPが通れるようになりました。

しもべの先が事故により通行止めでした。
迂回路を通ってR300に復帰。

そのまま富士川を渡ってクラフトセンターへ。

​[みのぶ富士川観光センター]​
さすがにこの時間になると駐車場には空きがあります。
上の方の駐車場にクルマを駐めて、観光案内所へ歩きます。
冬なので薔薇園は寂しい状態ですが、遊戯施設にはまだまだ子供たちがたくさんいます。
案内所カウンターで声をかけてきっぷを購入。
現行版イラストきっぷをようやく自力確保しました。


さて、あと2ヶ所に寄っていきたい。
下部温泉早川ICから中部縦貫道に入りました。
時間的にはにらさきを先にした方がいいかと思い、中央道に合流してから韮崎ICでいったん降ります。
R141を北進。

​[にらさき]​
何時までの営業だっけ?
17時?
16時50分に駐車場に到着。
見た感じ店内が暗かったので、閉まってるのかと思いましたが、お客さんが入って行きました。
奥の食堂が閉店してるので暗く感じるんですね。
レジできっぷを購入。
ここも券番がなかなか進みませんね。


下道で行くのが面倒だったので、また高速に入ってしまいました。
須玉ICから小淵沢ICまで中央道を利用しました。

​[こぶちさわ]​
以前の道の駅の駅舎がシャトレーゼになってました。
まぁ、地元の企業だしね。
夕暮れが近づくとやはり高原地帯は寒い。
館内へ入りレジできっぷを購入しました。
やはり1日1枚ペースみたいです。
券番の進みがとても遅い。
まあ、一連の道の駅はまた1ヶ月後あたりにまとめて回収に来ることにしますか。
 

さて、今日の道活はここまでです。

県11をR20まで下りました。
そのまま甲府方面へ走ります。

甲斐市まで戻り、給油を済ませてから双葉SAスマートICへ。
双葉SAは周回路があるのですまーとICから入ってもSAが利用できます。
上り側のSAに入りましたが、下り側のSA施設を利用します。
少し早目の夕食休憩。

中央道は順調に走行できました。
渋滞もなく首都高へ戻りました。
来る時のルートをたどって​アクアラインへ。
久しぶりに海ほたるPAに寄ってみました。

​[海ほたるPA]​
何かの展示があったはず、と思いながら、エスカレーターを上ります。​​​​​​​​​​​
IIDEKOでクレープを購入。
休憩所に置かれている街かどピアノの演奏が素晴らしいですが、もうちょっと音が小さくてもいいのかな、と思います。
反対側のブースに行ってみると、工場夜景の展示がありました。
ようやく何の展示があるのかを思い出しました。
今日は工場夜景の日でした。
工場夜景カードの新規配布情報がなかったので、すっかり飛んでました。
パネルの下にクリアファイルに入ったパンフレットが置かれていたので、1部いただきました。
今年は工場夜景カードの発行はないんでしょうか?
 

ということで、アクア連絡道経由で館山道へ。
君津ICからは県92経由でR410に出ます。
そのまま無事帰宅しました。

小淵沢まで行きましたが、諏訪方面を含めた長野県の懸案が進みません。
春ごろには何とかしたいと思いますが。







本日、新たに回収したカード

<マンホールカード>













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.18 07:00:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X