569566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Category

Favorite Blog

あんさんぶるスター… New! かりんママ0529さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.07.09
XML
カテゴリ:旅日記

​​​​​​​​​​​​夏になる前に、千葉県内を一掃しておきたい。
ということで、今日は久しぶりに東総遠征に出かけます。
はすぬまとさわら、あさひのきっぷ回収。
くりもとはまだ早いかな、とは思いますが。

木更津にも寄りたかったので、8時に家を出発。
R410を北進すると、うまくたの里まではちょうど1時間です。

​[木更津うまくたの里]​
開店前から駐車場にはクルマがいっぱいです。
誘導員さんの指示で、レストランの先のほうにクルマを駐めました。
入口には長蛇の列ができてます。
こちらはきっぷを買いたいんだけど、この列に並ばないといけないのか? と思いきや、トウモロコシの早撒き大会の列でした。
すんなりと入館できました。
きっぷを販売している1番レジできっぷを申請。
金券絡みだったので、券番の進みが早い。
200円きっぷへの切り替わりは意外と早いかも。


そのまま県24を進んで、いつものルートで市原ICへ。
館山道から京葉道に入り、千葉東JCTから東金道へ。
東金ICからR126を進みます。

​[みのりの郷東金]​
駐車場が増設されたおかげで、クルマは駐めやすくなったか。
県124へ出やすい位置に駐車しました。
館内へ入り、植木のほうのレジできっぷを購入。
そろそろ200円の新券が発注されて入ってくる頃か、といった券番でした。
昼食用に数点の食材を購入。
物産レジには長い列ができてました。
買うのに時間がかかった。


県124を蓮沼方面に進みます。
県122経由で蓮沼の道の駅に到着。

​[オライはすぬま]​
今日も交流センターの駐車場に駐めました。
クルマを降りた時のモア〜ンという熱気はすでに夏ですね。
館内へ移動して事務所窓口へ。
スタンプ帳の押印待ち。
後に並んでいるのにお構いなしのスタンパーでした。
いつもの事務所の方に声をかけて、きっぷを購入。
200円の現行版イラストきっぷを自力確保しました。
「今日はどこかで特別券があったんですか?」と聞かれました。
「いえいえ、夏前なので、単純に千葉県内のきっぷの回収に」と。


交流センターと道の駅の間に道を進んで、県122に出ます。
さらに先へ進んで、いつもショートカットするところを過ぎてしまいました。
そのまま先へ進むと、イオンタウン旭の手前に出ました。
右折して道の駅へ。

​[季楽里あさひ]​ ('23 関東スタラリ)
駅舎前の駐車場がいっぱいでした。
遊具広場のほうに空きがあったので、そちらに駐めました。
レストラン側の入口から入り、まずはラリー帳にスタンプを押印。
カウンターにたまたま先客がいたので、今日は呼んでもらわなくても道の駅の方がカウンター内にいました。
きっぷを購入。
200円の新版イラストきっぷを自力確保しました。


イオンタウン旭前にいつの間にか信号機がついてました。
総武線の跨線橋を越えて、R126へ。
すぐに左折。

​[木曽義昌公史跡公園]​
ちょっと時間的に余裕があるかと思い、以前から気になっていたところに寄り道をしました。
ナビで見ると、史跡マークがついているところです。
銅像前の少し広くなっているところにクルマを駐めました。
史跡公園として整備されています。
木曽義昌公の銅像を見学。
木曽義昌は木曽義仲の末裔にあたり、正室は武田信玄の娘・真竜院(真理姫)になります。
武田氏に仕えるものの、後に織田側に寝返り、武田氏を滅ぼす側になったとのこと。
その後、領地を下総に移され、この地で亡くなった。
そして、この旭市という名称は、木曽義仲公が朝日(旭)将軍と呼ばれていたことに由来するらしい。
木曽義昌公は北に広がる椿の海に水葬されたとのこと。
銅像の右手一角に石塔があったので、そちらも見学しました。
ちなみに、木曽義昌・真理姫の供養塔が先ほど通ってきた跨線橋横の東漸寺にあるとのこと。
今度はそちらに行ってみようと思います。
 

久しぶりにR126を通って八日市場方面へ走ります。
R126はやっぱり混むよね。
信号は多いし、右折してお店の駐車場に入るクルマはいるし。

R296へ右折して、多古方面へ向かいます。

​[多古]​
国道向かいの第二駐車場にたくさんのクルマが駐まってます。
道の駅側のあじさい公園の駐車場にもたくさんのクルマが。
駐車場に空きがないのか? と思いきや、駅舎前の駐車場には余裕がありました。
クルマを駐めて館内へ。
自然薯を買おうか迷いましたが、それ一つを買うのもなぁ、と思って見送りました。
でも夏場は精力をつけないと、とは思います。
レジで頼まれもののきっぷを購入しました。


多古の町中を通って八田桜通り経由で県79へ。
北進して県113へ。
赤池を右折して県44を東進します。

​[くりもと]​
現行版きっぷが500枚あるので、なかなか次のきっぷに切り替わりそうにないんですが。
駅舎前の駐車場に何とか空きがありました。
道の駅交流館へ。
レジできっぷを購入しました。
うーん、まぁ思ってたよりも券番は進んでるかな。
ちなみに次に控えてるきっぷも180円きっぷのはずです。
しばらくの間、きっぷは180円のままですね。


県44から県16に入り、佐原方面へ北進します。
R356に出て、右折。

​[水の郷さわら]​
今日も川の駅側の駐車場に入りました。
この前来た時はイベント開催中でめちゃくちゃ混んでましたっけ。
今日の駐車場には余裕があります。
今日は風が強いので、テント販売は無テント状態です。
地域物産館へ。
レジできっぷを購入しました。
よくきっぷを併売する道の駅ですが、今はこの1種だけの販売とのこと。
200円の現行版イラストきっぷを自力確保しました。


R356を今度は西進します。
ちなみに来週佐原市内は祭りです。
混雑必至です。

​[発酵の里こうざき]​
駐車場が混雑。
駐車場に入ってすぐ右側に空きがあったのでそちらに駐車しました。
ちょっと雨が落ちて来たか。
発酵市場へ向かい、レジ待ちをして、きっぷを購入。
っと、券箱から取り出してもらった1枚が、桃券でした!
色券が出たので、1枚追加購入。
金券が近づいてます。
蓮沼の銀券よりは枚数が少なかったりします。
しかもまだここは180円券。
迷いましたが、夏に向けて節約したいので、ここは見送ることにしました。
金券まで買っても、もう色券は入ってないしね。


R356をさらに西進します。
木下の町中を通過します。
いつもは手賀沼の北側を通って西進しますが、今日は南側を通ってみました。
そしてR16がセブンパーク前で渋滞してる時によく通る迂回路に出ました。
県8に出ます。

​[しょうなん]​
旧駅舎側の駐車場に空きが数ヶ所あるのが見えました。
そちらに駐車。
新駅舎まで徒歩移動。
インフォカウンターできっぷを購入。
思ったより券番が進んでます。
200円きっぷになるまで、もう少しです。
手賀沼の通常ダムカードをいただきました。
記念カードは配布終了になったそうです。


県8経由でR16に出て、千葉方面へ進みます。

​​[やちよ]​ ('23 関東スタラリ)
さすがにこの時間になると、駅舎側の駐車場にも余裕があります。
クルマを駐めて、ジェラート屋さん側の入口から館内へ。
事務所向かいの壁側にあるスタンプをラリー帳に押印。
そして事務所窓口で呼び鈴を鳴らします。
きっぷを購入。
200円の現行版イラストきっぷを自力確保しました。


さて、時間は16時半前ですが、今日はここまでです。
帰路に着くことにします。

R16で千葉方面へ。
千葉北IC手前のいつものGSで給油を済ませ、天台のスポーツセンター前を通過。
高校野球の千葉県大会が始まりましたね。

そのままR16を古市場まで走り、県14経由で県126へ。
アリオ市原で買い物を済ませます。

そのまま市原IC横を通過して、いつものルートで県24へ。
さらにR410を南進して、今日は千葉県内だったので、いつもよりは全然早い時間帯に帰宅しました。







​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.19 00:01:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.