326224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さすらいの着付師

さすらいの着付師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

next18ban

next18ban

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

えぃみぃ@ Re:今週の徳島小松島教室は着物のコーディネイトの勉強会(12/04) お久しぶりです。 いいですね。勉強できる…
あいこ@ Re:昨日から夏休み(09/08) すごい!!私も今年の6月にソコに旅行した…
next18ban@ しゅじうんさんへ たまたま重なってるだけだとは思うんです…

お気に入りブログ

いきもの日記 saibaba119さん
プー助のシークレッ… しゅじうんさん
気まぐれぇ~な定期… 猫 borgさん
2012年09月03日
XML
カテゴリ:その他

 最近朝夕の風がすっかり秋葉らしくなってきたね。
天気くもりはまだ梅雨前線雨が発達しにくいみたいだから、今週いっぱいは暑いみたいだけど、来週からは少し気温が下がって下向き矢印くるみたいだね。


 さて今日は月の頭にいつもやってる装いシリーズだよ。


 着物を着る人の常識として、9月と6月は単衣の時期なんて言われてる。
確かにそうなんだけど、9月初旬ってまだ暑いよね...
だから初旬までは盛夏と同じ着物でもいいですよ!って説明してるところもあるよノート
ものの考え方はその時代時代で変化を起こしていく物だから、それはそれでいいんじゃないかなって思うよ。



 ところで、お着物を着ない人にとって、盛夏で着る着物と今時期に着る着物の違いがイマイチわかんないって人も居るよね?わからん


 夏以外で着るお着物:袷は、お着物の内側を見ると裏地がついてる。でも夏用には裏地がないの。
で、盛夏のお着物は更にお着物自体が透け感があるんだね。
でもこれから着ていくお着物は、透け感が無いもの選ぶことになるよ。




 このブログは始めてから11ヶ月目に入ったんだ。
で、今までに触れていなかったことを少し話すね。


 お着物の柄って気にして見たことある?目

お着物の生地はその時期に合った物を選ぶけど、柄って実は一歩先の季節の柄が描かれていることが多いんだよ。
必ず!!ってわけではないけどね。

だから夏のお着物の柄を見るとススキや桔梗などの柄が入ってる物が多いと思うんだ。
という訳で、単衣の中でも秋の季節感を感じる柄が入っている物を着るとステキかもねきらきら


 じゃ、まとめるねスマイル

 葉着物…   単衣(染・織)紗袷・絽縮緬(中旬頃まで)・綿麻
 葉長襦袢… 絽や紗のものでOK
 葉帯…    夏に締めていた帯でいいよ。羅だけは9月中旬頃までになるかな..
 葉半衿…   絽縮緬・絽塩瀬
 葉帯揚げ… 絽縮緬・絽・紗




 明日はいつものチクチク裁縫はさみをするよ。それでは~ひよこ足跡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月03日 19時57分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.