テーマ:モバイルよもやま(4414)
カテゴリ:携帯電話・モバイル
周波数の割り当て基準見直しなどを検討する総務省の電波政策ビジョン懇談会は11日、年内にも新たに割り当てる第4世代(4G)携帯電話サービス向け電波の周波数について、経営の関係が深い事業者は同一グループとみなし複数社による周波数取得を認めない方針を決めた。これにより、ソフトバンクが求めていたワイモバイル(旧イー・アクセス)の新たな周波数取得が事実上不可能になり、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社に割り当てられる見通しとなった。
4Gは「IMTアドバンスト」とも呼ばれる国際標準規格で、毎秒最大1ギガビットと光ファイバー並みの高速データ通信が特徴。 総務省は11日の懇談会の方針に基づいて、4G向けの3・5ギガヘルツ周波数帯の割当基準を策定する。携帯電話事業者の事業計画を審査し、12月中にも割当先を決める予定。2016年中の商用サービス開始が見込まれている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
July 12, 2014 05:40:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
[携帯電話・モバイル] カテゴリの最新記事
|
|