061189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

まさー4752

まさー4752

Favorite Blog

2024~25主力株概況4… New! みきまるファンドさん

sweets&flower ichinokuさん
simo simo2007さん
投資雑感 しょう4120さん
19番の独り言 Kent19さん

Comments

 まさー4752@ Re[1]:♪アピオスの花♪(06/22) アッキー57さん >この時期は、実り多き…
 まさー4752@ Re[1]:♪アピオスの花♪(06/22) wausagiさん >アピオスってヒヤ…
 アッキー57@ Re:♪アピオスの花♪(06/22) この時期は、実り多き時期ですね。 我が…
 wausagi@ Re:♪アピオスの花♪(06/22) アピオスってヒヤシンスのような 花なん…
 まさー4752@ Re[1]:♪アピオスの花♪(06/22) simo2007さん >こんばんは!! >アピ…

Category

Headline News

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.05.05
XML
カテゴリ:子育て
鉄道文化むらを出発して向かった先は、群馬県立自然史博物館です。

P1020014.JPG

博物館内は、常設展と企画展の2つに別れています。

入り口から次男は大興奮!!

トンネルを抜けると・・・

でたー!!恐竜です目がハート

P1020023.JPG

↑↑↑トリケラトプス

P1020026.JPG

↑↑↑ティラノザウルス

P1020033.JPG

↑↑↑マンモス

この常設展は、地球の時代・群馬の自然と環境・ダーウィンの部屋・自然界におけるヒト・かけがえのない地球の順のブースになっています。

P1020042.JPG

↑↑↑200年の歳月でわずかトイレットペーパー100ロール。。。

我が家も資源の大切さを実感し、無駄遣いはやめようと誓いました。ぐー

企画展では、ぬりえをして次の場所へ向かいました。

車で10分程にある富岡製市場です。

P1020043.JPG

日本初の器械製糸工場で、平成17年7月14日付「旧富岡製糸場」として国の史跡に指定され、平成18年7月5日には明治8年以前の建造物が国の重要文化財に指定されています。

また、世界遺産に登録しようとする動きが強まり、文化審議会文化財分科会で「富岡製糸場と絹産業遺産群」として、世界遺産暫定リストに加えられたそうです。

P1020044.JPG

P1020045.JPG

まだ続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.05 15:25:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.