747508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいじー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2013.11.29
XML
連休2日めは、近所のお友達と公園プレイデート。まだ子供たちが1歳未満だった頃に近所の公園で知り合ったYちゃん。うちは徒歩圏内に3つ公園があって1つの公園に通いつめてないので、なかなか近所の子とその場限り以上のお友達になる機会がないんだよね。

なのでYちゃんは数少ない近所のお友達で貴重な存在。生活時間がちょっと違っちゃったりしてしばらく間があいちゃってたんだけど、最近また時々遊べるようになったの。ピコのお誕生日会にも来てくれたし。

Yちゃんは前日にハヌカのプレゼントでバランスバイクをもらったばかりということで、ピコもバランスバイクに乗って登場。2人で広いバスケットボールコートで自転車乗り回したり、一緒にジャングルジムや滑り台で遊んだりしてすっごくかわいかった!

子供たちが遊んでる間、私とYちゃんのお父さんはバイリンガル教育について語り合い。Yちゃんパパは徹底してて、家で英語の絵本を読み聞かせするときはヘブライ語に訳してるんだって。私は英語の本は英語で読んじゃってるよー、と言ったら、特にうちは相棒が英語話者なんだから、私は徹底して日本語にした方がいいんじゃない?とアドバイスされた。

私と相棒はアメリカで育つピコに英語と日本語のバイリンガルになってほしいと思っているわけで、私はアメリカで育って英語以外の言葉を話せる人(またはそういう人の親)の言語教育に関するアドバイスは参考にするべきと思っている。Yパパもそうだし、ママ友でもいるんだけど、彼ら・彼女らがどうやって英語以外の言葉を身につけて維持しているかってとても興味深い。

多言語教育は(もちろんどんな教育もだけど)やっぱり奥が深いよね。それに年単位・十年単位でしか成果がわからないし、いろんな要素が絡み合っているからこうしたら必ずこうなるっていうものでもないし。

今のところピコは日本語と英語と同じくらい話すし、読むのはスペリングがややこしくない分日本語の方が得意なくらいだけど、いつまで日本語維持できるのか、どうやったら維持できるのか、、悩みどころです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.07 17:40:35
コメント(0) | コメントを書く
[妊娠・出産・子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X