158234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.02.22
XML
カテゴリ:その他
我が家の近くに3月末入居可のマンションが作られてます。
その隣には一戸建て。実はその一戸建ての向かいにまた
7階建てのマンションができます。
先日とおったら、一戸建ての家に「マンション建設反対」と
掲げられてました。

確かに両側をマンションで挟まれたら、日もほとんど入らなくなってしまいます。
マンションも一戸建ても近隣が工場だったり、空き地、駐車場のような場合、同じようにマンションが建つ可能性はあります。
一生ものの買い物をしてあとから、日が入らなくなってというのは本当につらいと思います。
同業の夫は、販売時に可能性があれば言うべきだと思うけどとは言ってました。
可能性で伝えるのかな、聞かれたら可能性はあるというかも知れないけど。
友人が購入する際は、夫はアドバイスしてました。
やはり工場が近くにあるので、将来的には同じような高さのマンションが建つかもと。

じゃあ、どこがいいのかと考えると、墓地、学校、公園。
墓地はよほどのことがなければなくならないから、実はそのほうがいいらしいです。(考えるところはありますが)
我が家は、区画整理で前が道路になりました。幸い以前よりも日の入りはよくなってます。

裁判で争ってもなかなか難しい問題なんですよね。
テレビでみたのは、地域住民が土地の利用を自治体に提言するというもの。
これからは、そうやって自分たちの住む場所は自分たちで守らないと、この問題は解決しないのだなと思います。
あとは、自治体ごとに高さへの制限を強化するとか。

難しいですね。もっと勉強しないとだめだなあと痛感です。

*********
携帯スリッパ購入しました。
こちら 
マルシェかごをチェックしていたら見つけたお店です。
おままごとセットなどかわいいものがたくさん、
姪にあげようかと考えてます。
ミニマルシェにお菓子をつめて、プレゼントを検討中です。
ラッピングも考えねば。

*************
普段いかに脳を使っていないかを勉強で実感してます。
テキストも何度も読んでるのにやっと、わかった箇所多数。
(まだわからない箇所も多数)
苦しいです。でもこうやって理解して知識をつけていかないと
結局困るのは自分なんですよね。実務はこのケースだったら、こうで、こうで、とスラスラでなくては、仕事になりません。
そう思うといまの勉強も、苦にならず、頑張るぞって思えます。

楽しく、楽しく頑張りましょう。

明日はめずらしく夫がお休みの予定。確定申告とハローワークとお出かけがいっぱいです。
申告用の資料をつくらなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.22 19:37:02
コメント(5) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.