573098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もえうぉっち

もえうぉっち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

2007.06.15
XML
カテゴリ:映画・ビデオ
サイレンを聞いたら外に出てはならない

三度目のサイレンを聞いたら

サイレンを聞いたら





1976年に全島民が消失する事件がおこった夜美島に親子がやってくる。
父親はミステリーライター。
子供にはその事件のことは知らせず「転地療養」とだけ。

しかし、その島の人々はうつろな目で彼らを眺めるばかり。

島民消失事件の真相は。親子を襲う恐怖は。


とまぁ、親切な説明を書くとこうなります。
こんなに親切なのは珍しいです。
ネタバレ一切ナシです。

これはね、見て「おぉぉ!そうくるかぁぁ!」と思ってほしいのです。

お父さんの役は森本レオさんなんですけどね。
暴れ倒しております。ハイ。(あれ、ネタバレ・・・)

ずーっとお嬢ちゃんは何かを探してます。
なんでひとりで行動するかな。
なんでこんなに言葉足らずなんかな。
と、イライラしますが。(ぇ、あかんやん)

90分足らずの映画なんですが、ベースは薄暗いです。
だから、ずっと瞳孔をおっぴろげてないと。
瞳孔を拡げる=副交感神経が活性化。
恐怖シーンにはもってこいですな。(冷静だな)

それなりにドキドキしながらも冷静な分析を忘れないようにしてください。
ツッコミつつハラハラする。
そうすると、後で「おぉぉぉ!」と思えます。タブン。
最終的に「アレはどうなったんだ」「コレはどういうことなんだ」と放置な部分もなくはないのですが
もういいでしょう。目をつぶりましょう。

これはなかなか楽しめました。
レオがんばったよー。(ソコかよ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.15 20:26:03
コメント(4) | コメントを書く
[映画・ビデオ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.