030141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もーりんずるーむ

もーりんずるーむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もーちゃん0820

もーちゃん0820

コメント新着

 もーちゃん0820@ Re:よかったですね!(05/30) >カズ1997さん ありがとう。 誰か…
 カズ1997@ よかったですね! ああいうクリニックは、 先生との相性も…
 もも博士@ どうにかなる! 時間と言う良薬がなんとかしてくれるはず。
 kasumi@ 拒絶している人とは仲良くなれないと思う。 子供たちの関係や、ご近所さんとどのよう…

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

2005年11月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
旦那の母親が、メンタルな病気で、6月からずっと入院している。

お盆以来、お見舞いに行ってなかったので、
今日行って来た。

思ったより、元気そうだった。

義母も、
「私が退院したいと言えば、いつでも退院できる」と言っていた。

要するに、入院するほど、悪くないのだ。

でも、
もう、一人の生活に戻りたくなくて、
退院を希望しないらしい。

たぶん、退院しても、
きっと同じ繰り返しになるだろう。


義父が亡くなって10年。

義母は、もう立ち直ることができないのだうか。

独りの生活は、そんなに寂しいものなのたろうか。

長男の嫁である私が、

「一緒に暮らしませんか」というべきなのだろうけど、

のどまででかかって、
抑えた。

人間って薄情なものだと、
我ながら思う。

とうしたらいいのか、わからない。

旦那も、何も言わない。

実の親なんだから、
本当は心配で心配で仕方ないだろうに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月06日 23時29分13秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.