253416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2007年08月29日
XML
カテゴリ:スポーツ

これは、ひょっとしたら
日本の陸上界を盛り上げるヒントに
なるかもしれません。
そんな話を今回は取り上げます。

世界陸上大会5日目の男子走り高跳びで
金メダルを獲得したのは、
ドナルド・トーマスという
バハマの選手でした。

このドナルド・トーマス選手は、
1年6ヶ月前までバスケットボールの
選手だったそうです。
昨年は、スニーカーで
223センチをクリアした
というから驚きです。


TVでドナルド・トーマス選手の
跳躍を見ましたが、あれは
素人の私から見ても
プロには見えないフォームでした。

しかし、そんな荒削りな跳躍ながら、
才能とセンスで跳躍のエリートたちに
勝ってしまったわけです。

漫画のようで観ている方は痛快ですが、
走り高跳びに何年も取り組んできた選手にしたら、
たまらないでしょうね。(^^;)

急造ジャンパーがすぐに金メダルを取れるほど、
男子走り高跳びの選手層は薄い
と考えるべきなのか、このドナルド・トーマス選手の
ジャンパーとしての素質がずば抜けていたのか、
の判断は専門家にお任せするとしましょう。

今回は残念ながら怪我で棄権しましたが、
女子棒高跳びに、
ジェニファー・ストゥジンスキという選手がいます。
この選手も3年前に転向して
自己ベストは4メートル88センチ!
(今回のイシンバエワ選手の記録は、
4メートル80センチでした。)

日本でも、トーマス選手やストゥジンスキ選手のように
大人になってからでも、違うスポーツから
陸上に転向する選手がいたら、
陸上界も盛り上がるような気がします。

例えば、プロ野球、Jリーグには
技術はあまりないけれども、
俊足の選手がいるかもしれませんし、
大相撲には、格闘より
投擲種目の方が向いている方が
いるかもしれません。

指導者がある程度、見切りをつけて
選手を納得させてから
適性のある陸上競技を勧めるようにすれば、
いろいろな種目で世界に通用する陸上選手が
誕生するかもしれません。


トップアスリートを創る



アスリートが育つ食卓







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 10時41分20秒
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

日用品最大2,000円OF… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji@ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.