268038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もくさんの瞑想部屋

もくさんの瞑想部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もく坊

もく坊

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月02日
XML
テーマ:確定申告(57)
カテゴリ:退職
先月、生まれて初めての確定申告(還付申告)
をしてきたわけですが、
ダッシュ早くも還付金の振込通知書が届きました。

3月中には振り込み賞金がありそうです。

税務署さんお仕事早いですねグッド
溜めちゃうと大変だから、早く申請のあった分から
順次処理して行ってるんでしょうね。


でも。。。
還付金って、また雑所得になっちゃうんですね。。。

雑所得なので合計20万円になると
また来年も確定申告が必要になります。

私は今のところその心配は無さそうですが。。

20万円以上の還付がある人なんかは、
源泉徴収されるんですかね?
いや、そうすると確定申告が
ややこしくなるから、それは無いか。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月02日 12時26分14秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 還付金は   T.K. さん
初めて書き込みをさせていただきます。通りすがりの者です。
還付金は雑所得になりません。払いすぎた税金が戻ってくるのです。これに税金がかかってしまっては重課税になってしまいます。
雑所得になるのは還付加算金です。還付金以外に利息がついて戻ってくる場合、戻りより多い分(加算分)が雑所得になります。
還付金についてはそれ以上考えることはありませんのでご安心を。 (2006年03月25日 01時31分09秒)

 雑所得になるのは還付【加算】金のみでした!   もく坊 さん
>T.K.さん

ご指摘有難うございます。

改めて、良く「国税還付金振込通知書」を見直してみたら、
確かに雑所得となるのは、還付【加算】金と書いてありました。

私の見間違いでした。
というか、還付加算金なるものがあるのを全く知りませんでした(^^;

私の場合は還付加算金は\0だったので、
還付金に関して雑所得が発生することは無いようです。

良い勉強させて頂きました。
(2006年03月26日 13時49分28秒)

 税務署から振り込み日の通知来ましたか   荒川静香DVD各種食事券タダでお送りします さん
3年ぶりくらいに還付請求したのですが
だいたい提出後2ヶ月くらいですかね (2006年04月27日 10時07分13秒)

 申告が早いほど、早いのかも   もく坊 さん
荒川静香DVD各種食事券タダでお送りしますさん

>だいたい提出後2ヶ月くらいですかね
-----

そうでしたか。。
私は大体1ヶ月ぐらいだった計算になりますね。

申告の時期はいつ頃でしたか?
ひょっとすると、後半は手続きが込み合うので遅れるのかも知れませんね。
還付申告の場合は1月から可能だったと思うので、
その頃にやっておけば、手続きも空いてるでしょうし、
もっと早いのかも知れませんね。
(2006年04月27日 12時28分08秒)

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

カテゴリ

その他

(181)

投資

(283)

映画

(40)

退職

(30)

健康

(35)

生活

(58)

ダーツ

(35)

TV

(53)

音楽

(20)

ゲーム

(11)

ブログ

(50)

iPhone

(3)

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

公開映画レビュー『… New! ITOYAさん

安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
イエローレーザー Y… けむxxxさん
勝手におじゃましま… おじゃまネコさん
我夢我舞 ☆ mymmym 晴山雪望さん
row's room row'sさん
わんこの年金教室 popo05さん
無職の潤い むしょくの潤いさん
平原美歌子のブログ MIKAリンさん
ドリームピッチャー ドリームピッチャーさん

コメント新着

 もく坊@ 宇治金時さん ほんま久しぶりです!! お元気そうとは…
 宇治金時@MxDxS@ Re:xibファイルの変更が反映されない(11/19) もくさんひさしぶりです。 またIT関係…
 もく坊@ >ミスターストック 1970さん コメント有難うございます。 投資の世…
 ミスターストック 1970@ バルチックカレー 以前、私も投資検討しました。 冷静に判…

© Rakuten Group, Inc.