1262904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.12.24
XML
テーマ:占星術(820)
育児放棄された
チンパンジーを
人の手で
人工保育したのちに

いかに
チンパンジーの群れに
戻して行くか
という
テレビ番組を
ゆうべ
見ました。

大きくなった
わが子を
そのチンパンジーの
産みの母親は

初産で
経験不足ということもあって
受け入れなかったので

動物園の
飼育担当の人が
とった方法は

その赤ちゃんチンパンジーに
関心を示す別の
おばさんチンパンジーと
親子関係を
結ばさせること。

これは結局
とてもうまくいって

そのおばさんチンパンジーが
我子のように

なんども
なんども
ボスが認めてくれるまで

チンパンジーのボスに
その赤ちゃんチンパンジーを
見せに行ったり
しました。

そのお母さん役を引き受けた
おばさんチンパンジーのおかげで
赤ちゃんチンパンジーは

だんだんと群れの
一員として
溶け込んで行くことが
できました。

そのようすをみていて
わたしは

MCに「母」や「母の眼」が
割り当てられることがあることが
納得できるように思いました。

占星術のチャートの
MCという感受点は

社会的立場を
表したりする
ポイントです。

私は今まで
そのポイントは

もっと男性的要素の
強いものと
感じていました。

だから
そこに「母」が
割り当てられると

なんでだろうと
どうしてなのか
わからなかったのですが

ゆうべのテレビ番組の
チンパンジーのようすを見ていたら
そのことが、とても
腑に落ちてわかったような
気がしました。

人間も
社会性の生き物と
考えた時には

社会との接点をつくり
社会の一員として
成長して行くためには

子どもと社会をつなぐ
母親の役割は
とても大きなものがあるのだと
思いました。

社会に
受け入れてもらえるか
どうかは

チンパンジーの場合
ひとえに
お母さんの存在が
つなぎ役として
とても重要なので

また
ひとつ
山羊座の世界からの
メッセージを

チンパンジーを通して
教えてもらったように
思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.17 15:20:57
[占星術に関すること。] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

今季 洋

今季 洋

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.