1262921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.12.04
XML
テーマ:占星術(820)
​​​サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。
前半に次回の《 新月・満月情報 》が、そして後半に《 毎日のメッセージ 》が書いてあります。


《 新月・満月情報 》

次回は、12月12日(木)14時13分に満月になります。

満月のときの太陽の度数は、射手座20度。
サビアンシンボルは 「​​​​氷を切り出す男たち​​」。
「心」や「心理」などの「水」の世界は、流動的で掴もうとしても掴みにくいものですが、それをいったん凍らせて「氷」にすれば、ブロックにして切り出すこと、すなわちロジックを構築できることが描かれています。

満月の月の度数は、双子座20度。
サビアンシンボルは 「​​カフェテリア​」。
軽いおしゃべりが好きな双子座は、風のサイン。「風まかせ」という言葉があるように、ひとところに留まることを嫌います。でもカフェテリアは、その場所にずっと同じ場所にあったとしても、いろいろなお客さんが入れ替わり立ち代わりやってくるので、「風」の要素が途絶えることはありません。


満月はいろいろなことが現実になるとき。
そのときに形になるのは満月の「月」のほうといわれていて、今回の満月では「月」は双子座にあります。

今回の満月の全体的な星配置図を見ると、過去からの積み重ねの要素は、今までに引き続き強いのですが、満月の「太陽」と「月」は、一足先に過去ではなくて未来にフォーカスしようとしているようすがうかがえます。

その未来はまだ「予感」とでもいうような不確かなものではあるのですが、もともと双子座は、巷(ちまた)での共通認識を足場としているサイン。認識とは、ハッキリと頭でわかることを指しています。そしてまた、双子座にとっては「みんなが知っている」ということが大切です。

なので、その「予感」を「予感」のままに不確かなものとしておきたくないので、未来からの「風をよもう」というふうに変換します。

そして、双子座サインが持っている「マルチチャンネル」を使って、目を向ける方向をカチッと変えると見えてくるさまざまな世界を、好奇心いっぱいの眼差して見ています。

その一方で満月の射手座の太陽は、「情熱を傾けられる次の一手を決め、踏み出そう!」と熱くナビゲートしていますが、双子座の「月」としては、その未来を覗き見るマルチチャンネルは、あまりにもチャンネル数が多すぎて、なかなか次の一手を絞り込むことは難しそうです。


でも、この双子座と射手座のサインには、来年2020年からは順次、さまざまな追い風が吹いて行きますから、そのときのためにも、今はこの「マルチチャンネル」をゲットできていること自体が大切なのであろうとも思われます。

未来の夢や理想を求めて、
目を向ける方向を変えることで見えてくる「次の一手」を探しているのだけれど、
チャンネルの数があまりにもたくさんあるので、
この満月では
その
「マルチチャンネルを使って、いろいろと風を読もうとする」こと自体が大切なとき
と、いえるのかもしれません。


また満月では、太陽も月も同じ度数になるわけですが、今回は、それぞれ射手座と双子座の20度になります。20度という度数は「毎日同じことを繰り返しても飽きることなく、日々の活力が高まって行く度数」ともいわれています。このような特質は、仕事や家事などのデイリーワークの中で、可能性の扉をより良く開いてゆくために、活かして行くことができるものであろうと思います。


いろいろと見聞を広げて行くことで、あなたらしい可能性の扉が開いてゆく、すてきな満月となることでしょう。どうぞ、星のナビゲートを参考に、今回も、より良い萬月をお迎えくださいね。


それでは、サビアン占星術より《 毎日のメッセージ 》をお届けします。







《 毎日のメッセージ 》
         
12月08日(日) 射手座17度。〈復活祭の日の出の礼拝〉
周りの誰かを力づけてみましょう。そうすることで、自分も元気になれます。

         
                   
12月09日(月) 射手座18度。〈日よけ帽をかぶっている子どもたち〉
成長途中の大切なものは、保護して守ってあげる必要があります。



12月10日(火) 射手座19度。〈住み家を移動するペリカン〉
未来の可能性を育てるために、一番ふさわしい環境を探してみるのも、ひとつの方法です。
         
         
         
12月11日(水) 射手座20度へ。〈氷を切り出す男たち〉
必要とあればいつでもすぐに提供できる。そんなマルチな対応力は、強みになります。

                    
         
12月12日(木) 射手座21度へ。〈借りてきた眼鏡をかけている子どもと犬〉     
とうてい無理そうな目標も、意欲があると追いかけることができます。

   

12 月13日(金)射手座22度〈中国の洗濯屋〉
ルーツも受け入れて行くと、それは力強いエネルギーとなって行きます。
        
        
         
12月14日(土)射手23度〈移民が入国する〉
新しい生き方を受け入れながらも、柔軟に自分らしさを保つことは、できます。
         
         
         
12月15日(日)射手座24度〈家のドアに留まっている青い鳥〉
幸せは、遠くや未来だけでなく、今・ここにもあります。

          
          
12月16日(月)射手座25度〈玩具の馬に乗っている小太りの少年〉
模擬体験の遊びは、成長させる力に満ちています。 

        

12月17日(火)射手座26度〈旗手〉
旗がしらに立つ人がいると、そこに集団のまとまりが生まれます。  
          
          
          
12月18日(水)射手座27度〈彫刻家〉
漠然と考えていることを、言葉にしてみましょう。形にする第一歩になります。
          
          
          
12月19日(木)射手座28度〈美しい流れにかけられた古い橋〉
橋は、あちらとこちらの、結びつきを生み出します。
 
         
          
12月20日(金)射手座29 度。〈芝を刈る太った少年〉
実社会の中で役に立ちたい気持ちが、高まってきています。
          
        
         
12 月21日(土) 射手座30度。〈法王〉
だいじょうぶ。目に見えないものの価値も、ちゃんと守り伝えられています。



12月22日(日) 山羊座01度。〈認識を求めるインディアンの酋長〉
さぁ! 旗揚げの時がやって来ました。エイエイオ―!!
          
          
        



タロット総合講座を開催しています。
次回は、12月14日(土)に、11.裁判の女神をやります。
くわしいことは、どうぞ《こちら》をご覧ください。






kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《こちら》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。




☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《​こちら​》をご覧ください。
☆ アトリエえんどうまめのHPは、《こちら》です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.04 15:58:18


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

今季 洋

今季 洋

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.