3050340 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

momi051の野球日記

momi051の野球日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
 Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
 rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
 krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
 inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
 Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
 PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
 FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
 YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
 MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

2011年02月04日
XML
カテゴリ:社会人野球
JABA公式にスポニチ大会の組み合わせとともに、今年の日本選手権対象大会などの出場チームも掲載されております。
→[網頁]日本選手権対象大会出場チーム(JABA)


かずさマジックは今年は対象大会に3つ出られるらしい。長野大会(4/22~4日間)のあと、すぐにベーブルース杯(4/29~4日間)なんですねぇ。君津に戻って来ずにずっと遠征なのかしらん。

東芝も去年は2つだったけど、今年はスポニチ以外に静岡、九州と出るので計3大会出場。3つとも16チーム出場でワイルドカードがなく、厳しそうな大会ばかりです。


反対に三菱横浜とENEOSは去年は(北海道大会を除いても)3つ出たのに、今年は2つずつらしい。三菱の企業チームは全部きれいに2つずつ。偶然か。


北海道大会を除いた対象大会10大会には、去年と同じ延べ140チームが出場。
チームごとの出場大会の数の増減をまとめてみると、こんな感じ。

●増えたチーム

2→3 (8チーム)
日本製紙石巻、バイタルネット、日立製作所、かずさマジック、JR東日本、東芝、王子製紙、大阪ガス

1→2 (4チーム)
東海理化、ワイテック、伯和ビクトリーズ、熊本ゴールデンラークス

0→2 (1チーム)
エナジック

0→1 (2チーム)
きらやか銀行、ジェイプロジェクト


●変わらないチーム

3→3 (11チーム)
住友金属鹿島、日本通運、NTT東日本、トヨタ自動車、ヤマハ、東邦ガス、NTT西日本、日本新薬、パナソニック、日本生命、JR九州

2→2 (21チーム)
JR北海道、TDK、七十七銀行、信越硬式野球クラブ、伏木海陸運送、JFE東日本、東京ガス、明治安田生命、三菱重工名古屋、JR東海、東海REX、三菱重工神戸、新日本製鐵広畑、ニチダイ、三菱重工広島、シティライト岡山、三菱自動車倉敷オーシャンズ、JFE西日本、JR四国、三菱重工長崎、九州三菱自動車

1→1 (6チーム)
フェデックス、大和高田クラブ、三菱重工三原、四国銀行、沖データコンピュータ教育学院、中日ドラゴンズ(ファーム)


●減ったチーム

3→2 (11チーム)
JR東日本東北、富士重工業、Honda、鷺宮製作所、セガサミー、三菱重工横浜、JX-ENEOS、三菱自動車岡崎、西濃運輸、Honda鈴鹿、沖縄電力

2→1 (1チーム)
Honda熊本

1→0 (4チーム)
ツネイシ、松山フェニックス、宮崎梅田学園、ヤクルトスワローズ(ファーム)


2→3に増えたところは昨年に都市対抗初出場だったり復活出場したチームが多く、3→2に減ったところは都市対抗を逃したチームが多い。やはりこのあたりは連動してるってか。去年、成績が良かった三菱横浜が減ったのは減らされたのか、自ら減らしたのか。関東全体でも2つ減ってます。


去年は出なかったのに今年は出るのがエナジック、きらやか銀行、ジェイプロジェクトの3チーム。エナジックはいきなり2つ。地元の九州大会も遠征みたいなものだし、がんばってるみたい。(監督さんが楽天でBlogやってるらしい)

一方、Hondaは3チームとも減ってて、特にHonda熊本は1つだけ。節約してるんだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月10日 08時50分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[社会人野球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 見事なまでの分析ですね   ひまんじ さん
マメだ。

地区連盟主催大会に出場する企業チームも結構あるようですが、こちらは日本選手権には結びつかないですもんね。
広島大会に 広島カープ(ファーム) がありました。
プロアマ交流も深まっていくのでしょうか。
出場大会がどういう風に決められるのか興味深いところです。

東芝さんは毎月初に大会なので、調整はしやすいかも。

かずささんはかなり集中してますな。
暑くなく、気持ちよくプレーできる時期ですかね。
逆にまだ寒いかも(笑) (2011年02月10日 22時41分22秒)

 Re:見事なまでの分析ですね(02/04)   momi051 さん
ひまんじさん
こんにちは、今日もありがとうございます。

日本選手権に結びつかない地区連盟主催大会には参加希望を出すチームが減ってしまって困っている、っていうのはどこかで読みましたよ。

>プロアマ交流も深まっていくのでしょうか。

カープのファームは広島大会3連覇中でしたっけ。
ヤクルトのファームは今年は出なくなっちゃいましたが、巨人の三軍(シリウス?)が出場大会を増やすという記事もありましたので、公式戦でのプロアマ交流の機会は増えそうです。
かずさもベーブルース杯では中日ファームと当たるかも知れませんね。 (2011年02月11日 02時31分17秒)


© Rakuten Group, Inc.