【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年02月24日
XML
仙台市にある東北高校出身の荒川静香選手が、今朝金メダルを取りましたね。おめでとうございます。受賞後のインタビューを見ましたが、荒川選手意外に落ち着いていましたし、メダルを取れると思っていなかったので....と言っていましたね。金メダルを取れると思っていなかったということなのでしょうね。聖書にもオリンピックの情景を思い出させる言葉があります。もっともそれは古代オリンピックのことですし、まだ冬季オリンピックなどはなかったようですが。パウロがコリントの教会に書き送った言葉に「競技場で走る者は皆走るけれども、賞を受けるのは一人だけです。あなたがたも賞を得るように走りなさい。」とあります。オリンピックゲームにたとえて人生を語ったのですが、聖書を読む場合、その人の価値観や人生観が先走って読む場合があります。最近の風潮にある「勝ち組」の視点で読むと、賞を得られない単なる参加型の人生は無意味ということになりますが、はたして聖書がそのようなことを教えているでしょうか。ひとに負けない人生、蹴落としてでも勝利する人生を教えているのではなく、最後まであきらめないで走りぬく人生を教えているようです。ミスをしてもあきらめずに演技して銀メダルを獲得したアメリカのコーエン選手もまた立派でしたし、賞を得られなかったとしても、賞を目指して自分のベストを尽くすことがも勧められています。これが結構むずかしいのでよね。私たちの人生は大勢の観客に注視されたり、拍手喝采を受けないかも知れませんが、最後の最後で神からの栄誉を受けることができるような生き方が勧められているのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月24日 17時54分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[キリスト教会/信仰] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もみの木

もみの木

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 名無し@ 元気ですか・・? 先生、お元気ですか?最近になって、先生…
 もみの木@ Re:そのまま、そのまま(10/05) msasakiさん 薬なしで行けると「共済会」…
 もみの木@ Re[1]:痛風の薬から解放されるか(10/05) Tom-Mamaさん 嬉しいおことば感…
 msasaki@ そのまま、そのまま 薬なしでそのままいけると良いですね。私…

© Rakuten Group, Inc.