【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

~食べて健康になりたい~楽しい健康情報楽!

~食べて健康になりたい~楽しい健康情報楽!

カテゴリ

2019.02.18
XML
カテゴリ:その他の番組
「こんな私は何を食べればいいですか?」より

***こんな私は何を食べればいいですか?肩こり***

専門家:中川照彦先生



~肩こりの原因は何なのか?~
肩こりは僧帽筋(そうぼうきん)という筋肉への負担が原因
僧帽筋とは、人間の背中側にあり、およそ5kgの人間の頭を常に支えている筋肉
本来、背筋が曲がっていなければ、僧帽筋にかかる負荷は頭の重さのおよそ5kg
背筋が15度傾くと、その付加は12kgに。背筋が30度傾くと、その負荷は18kgに、傾けば傾くほど僧帽筋にかかる負荷は増えていく
そして、僧帽筋に負荷がかかると僧帽筋の中にある毛細血管が圧迫されて、血流が悪化。
酸素や栄養分が運ばれず、かたくなってしまう

~肩こりを改善するには?~
血流を良くすれば改善するが、食べ物から血流を良くする栄養素をとることでも、肩こりが改善する

~肩こりの私は何を食べればいいですか?~
それは、アーモンド



アーモンドが100g中に1番多くビタミンEを含んでいる。アーモンドを食べるとビタミンEが作用し狭くなった毛細血管が拡張することによって、血流が良くなって酸素や栄養素がどんどん筋肉の方にいく。
その結果、辛かった肩こりが改善する!



アーモンドだけでも良いが、食べ合わせるとさらに良いものがある

ハチミツ



ハチミツに含まれるプロポリスには、アーモンド同様に血行を促進する作用がある。
アーモンドとハチミツを一緒に食べて、Wパワーで肩こり改善!

【アーモンドのハチミツ漬け】
ビンなどにアーモンドとハチミツを入れ、直射日光を避けて、1日漬け込めば完成!
1週間分:アーモンド:70粒
    :ハチミツ:140g
※漬ける時間が長ければ長いほどハチミツが染み込んで効果倍増!味も美味しくなる!



~1日アーモンド10粒、これを2週間続ける~

【肩こりを改善する 個人メドレー体操】
水に入らず、その場でクロールの動きを左右3回ずつ
背泳ぎも左右3回ずつ
平泳ぎとバタフライの動きは6回という組み合わせで座ってできる簡単な体操
ポイント:肩甲骨を前に突き出すような感じでやると僧帽筋がストレッチされ、肩こり解消につながる



「こんな私は何を食べればいいですか?」より








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.18 22:00:10


PR


© Rakuten Group, Inc.