もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

2018/04/06(金)15:13

インフルエンザ

実家の事   母の死後(147)

3月に入ってブロ友さんがインフルに掛かったと言った その頃には 冬の間あれ程注意喚起されていたインフルの話題は皆無 何処で貰ったんだろうねぇ・・・ なんて言っていたのだが 父の病院は相変わらず面会制限中 家族以外はご遠慮ください の貼り紙と マスクや消毒が必須 そろそろそんな貼り紙も終わるのかなぁ~と思った矢先の事 兄から電話があった                何ごとかと思ったら父の病院から電話があったらしい なんと 父と同室の方にインフル発覚 自己負担になるがインフルの予防接種をしても良いかの許可どりだった えっ インフル 面会はどうなるんだろう・・・ と兄に言ってもマスクをしてるから大丈夫じゃないと軽い返事 私は予防接種受けてないから嫌だなぁ・・・ 翌日 父の面会に行く前に病棟の看護師さんに面会出来るかどうか確認した すると 罹患した方は他の部屋に隔離しているから大丈夫と言う 大丈夫と言っても・・・ ウィルスがそこら中にいそう それより 何より インフルが発覚した日 私 お見舞いに行ってる 隔離された方もベットにいた って言うか 父も発熱していた頃だけどインフルではない 丁度花粉症の時期でもあるから微妙だけど 妹も体調を崩したし娘も・・・ ただ高熱では無かったんだけどね 春めいてきたとはいえ インフルにはまだ安心できない     駅に行ったらこんな花があった     観光担当の方がいろいろ頑張って下さってイイ感じ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る