1561088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももびー

ももびー

Freepage List

Calendar

Rakuten Card

Archives

May 18, 2024
XML
テーマ:子供の話(269)
カテゴリ:子供関係
娘が帰省するとき 当日まで本当に来るのかどうか分からない

彼女は前もって荷造りも済ませているらしいのだが 夜行バスの最低価格を見極

めて帰りたいらしいから その価格との攻防があり 直前まで席が取れずハラハ

ラする雫

結局 あの時の方が安かった・・・となるのだから ある程度で妥協すれば良い

のに・・・と思うが言えないしょんぼり

何か言えば彼女の怒りに点火してしまう爆弾

何か聞けば あの時〇〇って言ったでしょ 何度も言わせないで 何度も言わな

きゃいけないならもう何も言わないムカッ

と ちょっと精神的に大丈夫? な感じなのだ涙ぽろり


            にほんブログ村 主婦日記ブログへ



そんないらいら びりびり娘 

こちらから距離をとってメールを控える事もある

でも 帰省するとそんな素振りもなく 遠出のドライブも機嫌がいいスマイル

やっぱり・・・仕事かなぁ雫





去年 学校の単位を優先にするよう 口を酸っぱく言ったのに 娘は 簿記二級

を優先し なかなか取れず やっと取れたときは上司が変わっていた



年末に信頼していた 〈たぶん唯一の〉上司が退職し そのポストに新しい方が

就いたが 娘が合格したと報告してもスルーらしい

娘は転勤し その時の事務系の方が簿記二級を持ってて手当が付いていたのを見

ていたから励みにしていたのに 就業規則に記載されていないとの認識らしい雫

そう 就業規則が整っておらず 何事も担当役員の鶴の一声で決まることがあり

娘が転勤で家賃を支払って貰う時も 規則に書いてある訳ではなく鶴の一声だっ

たので 後々撤回されても困るから最低ラインの部屋にした

そして 規則があやふやだから給料関係の仕事である娘の所には細々と問い合わ

せが来るらしい

人の出入りも多く 新しい人が入社すると決まって 前の職場では**だったの

に 何故ならないんだ みたいな・・・

そのしわ寄せで私への返信もイライラムカッ

規則がちゃんとしてないのが元凶で 整えつつあるらしいのだが・・・



これまでは 愚痴を共有できる同じ年代の隣の人がいた

が その人もとうとう退職してしまって 娘が去年のお盆に転勤して在職してい

た人はすべて退職してしまった

その後に入ってきた人は 全て親年代の50代の人ばかり

今 特に気になっているシングルの女性は 何をしているのか残業ばかりしてい

るらしい

娘からしてみたら こっちにいる時に必要な残業も付けさせて貰えなかったので

イライラムカッ

朝 1時間以上早く出勤し お昼も休まず 帰りも 残業が付かないギリギリま

で仕事をして シングルさんの仕事をやっているらしい

シングルさんは残業代稼ぎをしているんだろうから無視していたら良いのに・・

・と思うのだが 彼女的には許せないって思っちゃうんだろうな

愚痴をこぼせる人がいないのも問題で 辞めるかもというワードも出始めた

父の葬儀の後が一番精神的に来ていた時期で これまで 周りでどんなに鬱々し

ていようが 娘はそうなっちゃうのが理解出来ない 私は自己肯定感が高いって

言っていたのにヤバかった

その後少し上向いて 連休は元気そうだったけど やっぱり学生と二足の草鞋も

時間的に余裕がない

メールをする度 こっちはドキドキ ハラハラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2024 07:47:56 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子供関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.