618478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももっこ家の毎日。(旧・ももっこデイリー)

ももっこ家の毎日。(旧・ももっこデイリー)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sukomomo

sukomomo

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


ポチして頂けると更新の励みになります

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村



★素敵なブロガーさんの記事多数!★
↓↓【ブログ村】をクリック!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2015年07月06日
XML
先週の金曜日は午前一杯、1プリの保育参観(+懇談会)でした。

皆で歌を一通り歌ったのち、七夕製作を一緒に行います星

下矢印出た、1プリ変顔ショック
11.jpg



下矢印母(私)も願い事を書きました。
22.jpg


願い事ですか?
そりゃ、このやんちゃが怪我をしない(させない)ですよ・・・雫


下矢印その後、懇談会を挟み給食参観。
33.jpg

1プリの幼稚園は自園給食という幼稚園の敷地内に給食を作ってくれるエリアがあり、温かいものは温かく・冷たいものは冷たくということで今年から始まっているのですが。。。

園長も懇談会で、「自園給食にしたものの、冷めている、固い、などの声がささやかれているようですが・・・」と自虐的にお話していましたうっしっし

確かに、1プリもフライを「固〜い」と言っているので、触ってみると超ヒエヒエぺんぎん
薄いのに噛み切るのに四苦八苦していましたから、元々の材料にも問題あり?
と何だか公表すべきではなかった給食参観だったように思いました雫


保育参観って、こんな風に美しく毎日が流れています!
みたいな風景ではなくて、

先生方も大変なんだぞ!
子供も同期と色々切磋琢磨しているんだぞ!

というような自然な姿を見てみたいものだな、と個人的には思います。



下矢印そして日を同じくして、何かを達観した2プリ・・・
44.jpg


これは1歳半の子のする顔じゃないよね雫





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月06日 19時13分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[ぐんまー(群馬)ライフ【2014.3〜】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.