031107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*chaton's life*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021.09.12
XML
カテゴリ:資格
* 測量士補 速報判定 *


本日、測量士補試験を受験しました!
解答速報での結果は…合格!

といっても本当にギリギリなので、
マークずれがあれば怪しい。。。

ただ今回の試験も、6月に2つの試験を受験した時のように、
勉強期間は今週だけという厳しい状況に。。

もともと測量士補を受験しようと思ったのは、
測量関係の授業もある為、どうせ勉強するなら資格も取りたいといった考えからでした。

試験が年に1回しかないとしても、年内で予定を詰めすぎている感じはあるので、
仮に合格が確定したとしても、授業に向けての勉強の中で知識の定着を図りたいと思います…!

試験自体の合格率は大体35%(高い時は47%の時も)前後。
難易度に左右されるというのではなく、18問以上正解/28問中といった合格基準。

正直、計算問題は一部を除いて比較的自信を持って回答出来ましたが、
文章問題が非常に心配でした。。。

基本的に過去問を解いていれば合格すると言われている試験ではありますが、
今回の特徴として、過去問にない問題や少し形式を変えて出た問題の比重が多いイメージ。
(解答速報上でも今年の合格率は最悪30%を切るのではといった話もありました。)

自信がない回答も多かった為、
試験後も受かるのか落ちそうなのか実感が湧きづらかったのが印象です。

何はともあれ、ギリギリではありますが合格点にはなったので、
後はマークミスが無い事やそもそもの解答速報の解答に、
マイナスの方向での修正がないことを祈りつつ、次を頑張りたいと思います…!

ちなみに次は…無謀にも10月初旬に【公害防止管理者:大気1種】を予定中。。
少し厳しい気もしますが、測量士補よりは勉強期間はあるので、
少しずつ進めて行きたいと思います…!


いちばんわかりやすい!測量士補 テキスト&問題集+予想模試 [ コンデックス情報研究所 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.12 23:49:39
コメント(0) | コメントを書く
[資格] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.